まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ThinkPad E135を購入しました^^
今まで使用していたAspireOne722も大きな不満はなかったのですが、先日レノボが20周年
(だったかな?)キャンペーンをやっており、一番安いモデルだと21000円程度で販売しており
ThinkPadなのに安い!欲しい!となってしまい、勢いで注文してしまいました^^;
ただ、この一番安いモデルだとCPUがE-300 APU (1.3GHz, 1MB L2)
+ AMD Radeon HD 6310 グラフィックス+メモリ2GBという構成で
CrystalMark 2004R3でベンチマークを測ってみました↓
AspireOne722だとこんな感じ↓
こちらはCPUが同じAMDのC-50なのですが、E135の方が結構パワーアップしてる感じですね。
エクスペリエンスインデックスはこんな感じ。
スコアとしては大したことないですがUMPC(なんとなく懐かしい響きw)として考えると
なかなか良いスコアなんじゃないかと思います。
試しにRefRainを動かしてみました。
殆どFPS60をキープ出来て良い感じ^^ 大量に弾が出てくる場面だと若干FPSが落ちますが
それでもAO722と比べるとかなり快適にプレイ出来ます。
といった感じで、なかなか良い買い物をしたなーと思っているのですが、このPCはWindows8への
アップグレードが1200円で出来るPCなんですよね。
最新のOSに1200円でアップグレード出来るのは魅力なのですが、やはりいきなりアップグレード
するのは不安なので申し込みだけしておいて、とりあえず様子見しようかなぁと思っています^^;
今まで使用していたAspireOne722も大きな不満はなかったのですが、先日レノボが20周年
(だったかな?)キャンペーンをやっており、一番安いモデルだと21000円程度で販売しており
ThinkPadなのに安い!欲しい!となってしまい、勢いで注文してしまいました^^;
ただ、この一番安いモデルだとCPUがE-300 APU (1.3GHz, 1MB L2)
+ AMD Radeon HD 6310 グラフィックス+メモリ2GBという構成で
もう一つ上のランクのモデルだと27000円程度になるのですが
E2-1800 APU(1.7GHz, 1MB L2)(+ AMD Radeon HD 7340 グラフィックス+メモリ4GB
という構成で、どちらにしようか悩んだのですが結局E2-1800モデルの方を選択。
HDDを7200rpmに変更してBluetoothを追加で合計28000円程度で購入出来ました^^
自分にとっては久々のThinkPadです。
昔からThinkPadは好きだったのですが、結婚してからは自由に使えるお金も減ってしまって
なかなか買えなかったので嬉しい限り。
でもIBMのロゴがないのは寂しいですねぇ・・・
キーボードの配列も6列になっていたりウィンドウズキーが搭載されていたりと今時な感じには
なっていますが、キーボード&トラックポイントの使いやすさは非常に良いと思います^^
ただ、ファンクションキーの使い方は通常と逆で、Fnキーを押しながらじゃないとファンクションキー
として使えない仕様なのは自分にとってはありがた迷惑でした。
あと、伝統の?LEDキーボードライトも未実装。使用する為のボタンはあるので高いモデルだと
実装されているのかもしれませんね。
AspireOne722と比べてみました。
若干E135の方が大きいかなーと言った印象。しかしポインティングデバイスの使いやすさは
自分的にはE135の圧勝と言っても良いと思いますw
という構成で、どちらにしようか悩んだのですが結局E2-1800モデルの方を選択。
HDDを7200rpmに変更してBluetoothを追加で合計28000円程度で購入出来ました^^
自分にとっては久々のThinkPadです。
昔からThinkPadは好きだったのですが、結婚してからは自由に使えるお金も減ってしまって
なかなか買えなかったので嬉しい限り。
でもIBMのロゴがないのは寂しいですねぇ・・・
キーボードの配列も6列になっていたりウィンドウズキーが搭載されていたりと今時な感じには
なっていますが、キーボード&トラックポイントの使いやすさは非常に良いと思います^^
ただ、ファンクションキーの使い方は通常と逆で、Fnキーを押しながらじゃないとファンクションキー
として使えない仕様なのは自分にとってはありがた迷惑でした。
あと、伝統の?LEDキーボードライトも未実装。使用する為のボタンはあるので高いモデルだと
実装されているのかもしれませんね。
AspireOne722と比べてみました。
若干E135の方が大きいかなーと言った印象。しかしポインティングデバイスの使いやすさは
自分的にはE135の圧勝と言っても良いと思いますw
CrystalMark 2004R3でベンチマークを測ってみました↓
AspireOne722だとこんな感じ↓
こちらはCPUが同じAMDのC-50なのですが、E135の方が結構パワーアップしてる感じですね。
エクスペリエンスインデックスはこんな感じ。
スコアとしては大したことないですがUMPC(なんとなく懐かしい響きw)として考えると
なかなか良いスコアなんじゃないかと思います。
試しにRefRainを動かしてみました。
殆どFPS60をキープ出来て良い感じ^^ 大量に弾が出てくる場面だと若干FPSが落ちますが
それでもAO722と比べるとかなり快適にプレイ出来ます。
といった感じで、なかなか良い買い物をしたなーと思っているのですが、このPCはWindows8への
アップグレードが1200円で出来るPCなんですよね。
最新のOSに1200円でアップグレード出来るのは魅力なのですが、やはりいきなりアップグレード
するのは不安なので申し込みだけしておいて、とりあえず様子見しようかなぁと思っています^^;
PR
AUから出ているWindowsPhoneのIS12Tを購入しました^^
今月に入った辺りからAUでの販売価格が値下げされており、機種変更でも25000円程度の価格に
なっていたんですよね。で、ネット見てると機種変更5000円以下で売っているお店もあって、自分も
探してみたんですが売っているお店をみつけられず悶々としていたのですが、ヤフオクを見ていると
落札相場がかなり下がっていたので、ヤフオクで白ロムを購入しました^^
落札価格10000円程度で購入。でも現在もAUで投げ売りされてるようで、落札相場はもっと下がって
おりちょっと早まったかなぁと思ったり^^;
自分にとって初めてのWindowsPhone7です。
で、2~3日使ってみた感想など。
良い点
Metro UIは直感的で使いやすい
動作ヌルサクで快適
端末重量が軽い
GmailやXBOX LIVEなどのアカウントが統合されており、ログインするだけで簡単に使える
悪い点
細かい部分で痒い所に手が届かない感じ
IMEの変更が出来ない(ATOKが使えないとも言う。元のIMEが使いにくいって訳ではないです)
FLASH非対応
ソフトが少ない
といった感じ。やはり普及率が少ないので絶対的なソフトの数が少ないんですよね。
ブラウザにしろTwitterクライアントにしろ2chブラウザにしろ、あんまり選び放題って感じでは
ありませんでした。
標準ブラウザのIEもたまに表示がおかしかったりしますし・・・
でも、Metro UIはとても解りやすくて使いやすいですし、GmailやXBOX LIVEなどのアカウント
などが統合されていて、特になにも意識しなくても当たり前のようにメールや連絡先が使えるのは
良いなーと思いました。どっちかというとMSよりもappleっぽい感じ。
細かい部分を突き詰めれば凄く良くなる可能性は大だなーと思ったのでWindowsPhone 8に期待
って感じなんですかね。
で、IS12Tを購入した最大の目的であるDODONPACHI MAXIMUMを購入しました^^
購入にあたってはXBOX360でアカウントを持っていればXBOX LIVEアカウントでログインするだけで
購入可能です。
Dr.Ingram K.Daughって(笑)
ゲームの方は相変わらずのケイブクオリティって感じで、操作性も非常に良くゲームも凄く面白いです。
ステージ毎に分けて遊べるようになっており、ちょっとした時間に攻略していくことが可能。
そうさも基本的には指1本で遊べるようにしたのも良いと思います。(ボムを撃つ時だけ2本指を使う)
今までの移植物だと、どうしても移植に関してスティック+ボタン操作をスマートフォンで操作させる事に無
理がある部分があったと思うのですが(アレンジモードや多彩な設定で解消されてはいますが)
DODONPACHI MAXIMUMの場合は最初からスマホ向けに開発しているので、その辺も無理が
ないんですよね。
兎に角、非常に良く出来ているので超オススメなんですが、現状ではWindowsPhoneでしか
遊べないのが勿体無いですね^^;
実績もアカウントに統合されるので、XBOX360上でもDODONPACHI MAXIMUMの実績が見えますし
ゲーマースコアも加算されます。
と言った感じでDODONPACHI MAXIMUMはかなりオススメなので、IS12Tがお安く売っていたら購入
してみるのも良いかもしれません。
現状だと、機種変更で一括0~5000円程度(自分は見つけれませんでしたが)
新規/MNPなら一括0円で売っているお店も珍しくないデスヨ。
今月に入った辺りからAUでの販売価格が値下げされており、機種変更でも25000円程度の価格に
なっていたんですよね。で、ネット見てると機種変更5000円以下で売っているお店もあって、自分も
探してみたんですが売っているお店をみつけられず悶々としていたのですが、ヤフオクを見ていると
落札相場がかなり下がっていたので、ヤフオクで白ロムを購入しました^^
落札価格10000円程度で購入。でも現在もAUで投げ売りされてるようで、落札相場はもっと下がって
おりちょっと早まったかなぁと思ったり^^;
自分にとって初めてのWindowsPhone7です。
で、2~3日使ってみた感想など。
良い点
Metro UIは直感的で使いやすい
動作ヌルサクで快適
端末重量が軽い
GmailやXBOX LIVEなどのアカウントが統合されており、ログインするだけで簡単に使える
悪い点
細かい部分で痒い所に手が届かない感じ
IMEの変更が出来ない(ATOKが使えないとも言う。元のIMEが使いにくいって訳ではないです)
FLASH非対応
ソフトが少ない
といった感じ。やはり普及率が少ないので絶対的なソフトの数が少ないんですよね。
ブラウザにしろTwitterクライアントにしろ2chブラウザにしろ、あんまり選び放題って感じでは
ありませんでした。
標準ブラウザのIEもたまに表示がおかしかったりしますし・・・
でも、Metro UIはとても解りやすくて使いやすいですし、GmailやXBOX LIVEなどのアカウント
などが統合されていて、特になにも意識しなくても当たり前のようにメールや連絡先が使えるのは
良いなーと思いました。どっちかというとMSよりもappleっぽい感じ。
細かい部分を突き詰めれば凄く良くなる可能性は大だなーと思ったのでWindowsPhone 8に期待
って感じなんですかね。
で、IS12Tを購入した最大の目的であるDODONPACHI MAXIMUMを購入しました^^
購入にあたってはXBOX360でアカウントを持っていればXBOX LIVEアカウントでログインするだけで
購入可能です。
Dr.Ingram K.Daughって(笑)
ゲームの方は相変わらずのケイブクオリティって感じで、操作性も非常に良くゲームも凄く面白いです。
ステージ毎に分けて遊べるようになっており、ちょっとした時間に攻略していくことが可能。
そうさも基本的には指1本で遊べるようにしたのも良いと思います。(ボムを撃つ時だけ2本指を使う)
今までの移植物だと、どうしても移植に関してスティック+ボタン操作をスマートフォンで操作させる事に無
理がある部分があったと思うのですが(アレンジモードや多彩な設定で解消されてはいますが)
DODONPACHI MAXIMUMの場合は最初からスマホ向けに開発しているので、その辺も無理が
ないんですよね。
兎に角、非常に良く出来ているので超オススメなんですが、現状ではWindowsPhoneでしか
遊べないのが勿体無いですね^^;
実績もアカウントに統合されるので、XBOX360上でもDODONPACHI MAXIMUMの実績が見えますし
ゲーマースコアも加算されます。
と言った感じでDODONPACHI MAXIMUMはかなりオススメなので、IS12Tがお安く売っていたら購入
してみるのも良いかもしれません。
現状だと、機種変更で一括0~5000円程度(自分は見つけれませんでしたが)
新規/MNPなら一括0円で売っているお店も珍しくないデスヨ。
ソフトバンクのX02Tを買ってみました。
元々は2009年に発売されていたWindowsMobile搭載のスマートフォンだったのですが
先日からソフトバンクのプリモバイル端末として激安(4000円程度)で販売されてたんですよね。
X02TはドコモのT01Aのソフトバンクモデルなのですが、T01Aが出た頃に買おうか迷っていた時期が
あって、その時は料金プランが高かったので諦めた経緯があったので、4000円程度なら欲しいなぁと
思って近所で探してたんですが、どこにも売ってないんですよコレが^^;
そんな時TwitterのTL上でX02Tを3000円で譲って頂ける方を見かけたので購入させて貰いました^^
付属品は結構充実していて、シリコンジャケットまで付属しているのには驚きました。
充電ケーブルはUSB変換と携帯電話用の変換ケーブル付き。
ヘッドホン端子がないのでmicroUSBからのヘッドホン端子変換ケーブルも付属していました。
裏面はこんな感じ。この説明シールがなかったら裏蓋外すこと出来なかったと思います^^;
で、とりあえず触ってみたのですが全然使い方わかりませんw
WindowsMobile6.5を搭載しているのですが、何をどうしたらどうなるのか?ってのが当初全然
解らなくて悩みました。
iOS/Android的な感じというよりはWindowsっぽく使う感じをイメージすると解りやすかったです。
アレコレと弄ってみましたら、やはりOSの古さというか使いにくさは仕方ないとして
思ったよりも動作は速くて、タッチパネルも圧感式なのですが付属のスタイラスペンを使えば
入力もしやすかったです。
とはいえ、流石に今時のスマートフォンと比べると使いにくいですけどね^^;
Galaxy SII LTEと比べてみました。大きさ&持った感じも殆ど同じくらいかなーと言った印象。
画面は4.1インチの800x480なので結構綺麗ですヨ。
で、このX02Tを購入した最大の目的はWindowsPhone7化が出来ると聞いての事だったんですよね。
WindowsPhone7化すると結構サクサク動くらしいので、WindowsMobileに飽きた頃に試してみようかと
思ってます^^
元々は2009年に発売されていたWindowsMobile搭載のスマートフォンだったのですが
先日からソフトバンクのプリモバイル端末として激安(4000円程度)で販売されてたんですよね。
X02TはドコモのT01Aのソフトバンクモデルなのですが、T01Aが出た頃に買おうか迷っていた時期が
あって、その時は料金プランが高かったので諦めた経緯があったので、4000円程度なら欲しいなぁと
思って近所で探してたんですが、どこにも売ってないんですよコレが^^;
そんな時TwitterのTL上でX02Tを3000円で譲って頂ける方を見かけたので購入させて貰いました^^
付属品は結構充実していて、シリコンジャケットまで付属しているのには驚きました。
充電ケーブルはUSB変換と携帯電話用の変換ケーブル付き。
ヘッドホン端子がないのでmicroUSBからのヘッドホン端子変換ケーブルも付属していました。
裏面はこんな感じ。この説明シールがなかったら裏蓋外すこと出来なかったと思います^^;
で、とりあえず触ってみたのですが全然使い方わかりませんw
WindowsMobile6.5を搭載しているのですが、何をどうしたらどうなるのか?ってのが当初全然
解らなくて悩みました。
iOS/Android的な感じというよりはWindowsっぽく使う感じをイメージすると解りやすかったです。
アレコレと弄ってみましたら、やはりOSの古さというか使いにくさは仕方ないとして
思ったよりも動作は速くて、タッチパネルも圧感式なのですが付属のスタイラスペンを使えば
入力もしやすかったです。
とはいえ、流石に今時のスマートフォンと比べると使いにくいですけどね^^;
Galaxy SII LTEと比べてみました。大きさ&持った感じも殆ど同じくらいかなーと言った印象。
画面は4.1インチの800x480なので結構綺麗ですヨ。
で、このX02Tを購入した最大の目的はWindowsPhone7化が出来ると聞いての事だったんですよね。
WindowsPhone7化すると結構サクサク動くらしいので、WindowsMobileに飽きた頃に試してみようかと
思ってます^^
以前ネットで見かけた
「ステマじゃないよ!ブログキャンペーン『PS2 TO HDMI CONNECTOR [MG3000]』」
「ステマじゃないよ!ブログキャンペーン『PS2 TO HDMI CONNECTOR [MG3000]』」
に応募していたのですが、まさかの当選で商品を頂けたので感想などを書いてみたいと思います。
もちろんステマではありません(笑)
送られてきた商品はコレ。寸法7.3cm×3.4cm×1.4cmで思っていたよりも小さいです。
付属品は本体とUSB電源ケーブル、2MのHDMIケーブル、説明書と言った感じ。
接続するための物は一通り揃っています。
箱の説明を読むと
一部、出力に対応していないゲームがある。
PS1のゲームには対応していない。
4:3表示で出力すると若干縦長になる。
出力解像度は480i(720x480)
とあります。
で、とりあえず接続してみました。
AV端子にMG3000を挿してUSB電源ケーブルをPS2本体と接続しHDMIケーブルでテレビと接続。
特に問題なく接続出来るのですが、USB電源ケーブルが飛び出すので縦置きは出来なくなりますね。
反対向きに接続出来れば良いのになーと思ったのですが、反対側には光デジタル端子があるので
それを避ける為なのかもしれません。
HDMI端子の横にはヘッドホン端子もあるのでPCモニタなどに接続する時は別でスピーカー等を
繋げる事も可能なのは良い配慮ですね^^
使用したテレビはP50-XR02(プラズマテレビ)PS2はSCPH-30000を使用しました。
使ってみた感想ですが、元々D端子で接続していたのでHDMIで接続した場合と比べても劇的に
綺麗になったという印象はありませんでした。HDMIの方が若干コントラストが高いような感じですが
テレビの設定で同じように出来るかなーと。
初代PS3でPS2を遊ぶ時のようなアップスキャンに期待していると肩透かしを食らうと思いますが
PS2を手軽にHDMI接続出来る事を考えると値段もお手頃ですし(アマゾンで5000円程度)
良い感じなのではないでしょうか。
D端子接続とHDMI接続で撮り比べてみました。(画像クリックで拡大します)
HDMI
D端子
HDMI
D端子
HDMI
D端子
HDMI
D端子
HDMI
正直、言われないとどっちがどっちなのか判らないレベルだと思います。
手持ちのPS2のソフトで動かしたものは全て動作しました。
PS1のゲームも非対応との事だったのですが、手持ちの物は全て動作。
PS2で動作したゲーム
怒首領蜂大往生
エスプガルーダ
虫姫さま
鋳薔薇
雷電III
XIISTAG
シューティングラブ
グラディウスIII&IV
グラディウスV
ギャラクシーフォースII
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
SDI&カルテット
テトリスコレクション
サイヴァリア
メタルスラッグ6
式神の城
サンダーフォースVI
スカイガンナー
Rez
タイトーメモリーズ
PS1で動作したソフト
レイストーム
雷電DX
雷電プロジェクト
ナイトストライカー
蒼穹紅蓮隊 黄武出撃
アインハンダー
ザンファイン
ナムコミュージアムVOL.4
ナムコミュージアムアンコール
レイジレーサー
R4
サンダーフォースV
R-TYPEΔ
デザエモンキッズ
デザエモンプラス
海底大作戦
激しい動きのゲームでもノイズが入ることもなく遅延も感じませんでした。
と言った感じで、まとめるとPCモニタに接続したい人やHDMIセレクタで管理したい人、コンポジット
(3色ケーブル)接続している人にはオススメですね。
逆にアップスキャン的な物を求めてる人や既にD端子で接続していて不満のない人には
必要ないかもしれません。
ただ、5000円程度で買える事を思うと、コノ画質で手軽にHDMI接続出来るのは魅力的かなーと
思いました。
D端子
HDMI
D端子
HDMI
D端子
HDMI
D端子
HDMI
正直、言われないとどっちがどっちなのか判らないレベルだと思います。
手持ちのPS2のソフトで動かしたものは全て動作しました。
PS1のゲームも非対応との事だったのですが、手持ちの物は全て動作。
PS2で動作したゲーム
怒首領蜂大往生
エスプガルーダ
虫姫さま
鋳薔薇
雷電III
XIISTAG
シューティングラブ
グラディウスIII&IV
グラディウスV
ギャラクシーフォースII
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
SDI&カルテット
テトリスコレクション
サイヴァリア
メタルスラッグ6
式神の城
サンダーフォースVI
スカイガンナー
Rez
タイトーメモリーズ
PS1で動作したソフト
レイストーム
雷電DX
雷電プロジェクト
ナイトストライカー
蒼穹紅蓮隊 黄武出撃
アインハンダー
ザンファイン
ナムコミュージアムVOL.4
ナムコミュージアムアンコール
レイジレーサー
R4
サンダーフォースV
R-TYPEΔ
デザエモンキッズ
デザエモンプラス
海底大作戦
激しい動きのゲームでもノイズが入ることもなく遅延も感じませんでした。
と言った感じで、まとめるとPCモニタに接続したい人やHDMIセレクタで管理したい人、コンポジット
(3色ケーブル)接続している人にはオススメですね。
逆にアップスキャン的な物を求めてる人や既にD端子で接続していて不満のない人には
必要ないかもしれません。
ただ、5000円程度で買える事を思うと、コノ画質で手軽にHDMI接続出来るのは魅力的かなーと
思いました。
----------------------------------------------------------------------------
このレビューはマグレックス株式会社(http://www.magrex.co.jp/)のレビュー企画
「ステマじゃないよ!ブログレビューキャンペーン」によるものです。
製品はプレゼントですが、メーカーから記事への関与は一切受けていません。
----------------------------------------------------------------------------
SONYのCyberShot DSC-W550を購入。
現在NEX-3Dを使っているので、同じソニーのデジカメが良いかなーと思いCyberShotにしました。
ずっとコンデジが欲しいなーと思っていて、たまにヤフオクとか覗いていたのですが
たまたま5000円位で出品されているのを見つけて落札してしまいました^^;
新品ではないのですが1月購入品って事だったので、まぁエエかと思いまして。
液晶も大きくて見やすいです。ただ、シャッターは本体に対してフラットになっており
ちょっと押しにくいかなーと思いました。
本体も軽くてスリムなので持ち運びには便利そうです。このサイズで光学4倍ズームに
1410万画素、ISO3200までって事で機能的には問題ないかと。
起動も早くて良い感じです^^
NEX-3だとマクロ撮影が苦手(レンズ変えれば良いのですが接写用のレンズを持ってない^^;)
なんですがマクロ撮影も被写体に対して2~3cm位まで寄れる感じです。
それにしてもコンデジはホント安くなりましたよねー。物に拘らなければ1万円出せばお釣り来る
機種がゴロゴロしています。
DSC-W550も新品で買っても7~8000円程度で売っているようですし、そんな値段で売っても
ちゃんと儲かってるのかな・・・などと余計な心配をしております(笑)
現在NEX-3Dを使っているので、同じソニーのデジカメが良いかなーと思いCyberShotにしました。
ずっとコンデジが欲しいなーと思っていて、たまにヤフオクとか覗いていたのですが
たまたま5000円位で出品されているのを見つけて落札してしまいました^^;
新品ではないのですが1月購入品って事だったので、まぁエエかと思いまして。
液晶も大きくて見やすいです。ただ、シャッターは本体に対してフラットになっており
ちょっと押しにくいかなーと思いました。
本体も軽くてスリムなので持ち運びには便利そうです。このサイズで光学4倍ズームに
1410万画素、ISO3200までって事で機能的には問題ないかと。
起動も早くて良い感じです^^
NEX-3だとマクロ撮影が苦手(レンズ変えれば良いのですが接写用のレンズを持ってない^^;)
なんですがマクロ撮影も被写体に対して2~3cm位まで寄れる感じです。
それにしてもコンデジはホント安くなりましたよねー。物に拘らなければ1万円出せばお釣り来る
機種がゴロゴロしています。
DSC-W550も新品で買っても7~8000円程度で売っているようですし、そんな値段で売っても
ちゃんと儲かってるのかな・・・などと余計な心配をしております(笑)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事