忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日注文していたLenovo G550 2958MFJが到着しました。
s-DSC01388.jpg
自分にとって、初めてのWindows7(64bit版)マシンです。と言っても嫁さんのPCですが^^;

とりあえず箱を開けてみて一番最初に思ったのは、凄く安物っぽいなぁ~と。
いや、実際に安い(新品で39800円)のですが、全体的に梨地仕上?で作られており
凄くプラスチック感がします。イメージ的には1000円程度で売っているキーボードっぽい感じ。
s-DSC01383.jpg
前のHPのPCは光沢仕上げで、それなりに質感は悪くなかったと思うので、見た目に関しては
ちょっとガッカリでした^^;
それと、本体が凄く軽いです。普通、軽いほうが良いのですが見た目の安っぽさと相まって
凄く安物っぽく感じます(笑)

で、肝心のキーボードはこんな感じ↓
s-DSC01389.jpg
テンキーが少し小さいですが、一般的なキー配列で特に打ち難いと言うことはありません。
s-DSC01390.jpg
ただThinkPadと比べると、ちょっと落ちるかなーと言った感じ。まぁ、比べるのが間違って
ますね^^;

エクスペリエンススコアを見てみた
s-DSC01391.jpg
オンボードグラフィックとしては標準的かなーといった感じ。ネットやメール観覧などの一般的な
使い方なら、サクサク動いてくれて全く問題ありませんでした。

CrystalMark 2004R3でベンチマークを測定してみた
Celeron T3500 2.1G/GL40 Express内蔵グラボ
20101014.png

私がメインで使ってるノートPCはこんな感じなので、やはりグラフィック部分が
足を引っ張ってる感じですねぇ。
Core 2 Duo T7250/GeForce 8600MGT 256MB

f1600f0b.jpeg

でも、以前作製した動作速度検証プログラムを動かしてみると・・・
s-DSC01392.jpg
意外にも弾1万発撃たせてもFPS60を維持出来ました^^
前のPCでは維持できなかったので、オンボードグラボも進化してるんだなぁと思ったり。
他のPC用STGも試したものは処理落ちなく動いてくれました。

Windows7の64Bitって事で動かない不具合とかあるのかなぁーと思っていたのですが
今の所、動かなかったソフトはなく普通に使える印象。
VistaからWindows7への環境移行だったのですが、転送ツールが標準でインストールされていて
それを使うと、無線LAN経由で環境を移行することが出来て便利だったのですが
非常に時間は掛かりました^^;(10GB程度のファイルを移動するのに2~3時間)

Windows7をちょっと触った感じはVistaと比べると軽くなったなぁ~と。いやPCが違うので
そのせいかもしれませんが、全体的にサクサク動いてくれる感じ。
といった具合で、性能的には大満足でしたが見た目がマイナスだったなーと言った感じでした^^;

**追記**
上記レビューはメモリを2GBに増設してのレビューです。
標準の1GBのみだと、結構モッサリしますのでご注意を^^;
PR
以前購入したHP ProBook 4515s/CTですが、性能には問題なかったのですが普段使っている嫁から
キーボードが打ち難くてイライラすると非難轟々でした。
実際、自分でも打ってみるとキータッチが硬くて強くおさないと反応しない時がある感じ。
私はあんまり気にならないのですが我慢出来ないって事で、買い直す事に。

で、キーボードが使いやすいノートと言えばThinkPadなので、レノボで探していたら
NTT-X StoreLenovo G550 2958MFJが39800円で売っているのを発見してコレは良い!
と思ったのですが、レノボのPCのキーボードが使いやすのかどうかが解りません^^;
s-g550.jpg
一応スペックはこんな感じ↓
*************************************************************
OS Windows 7 Home Premium(64bit)正規版
プロセッサー インテル Celeron プロセッサー T3500
周波数 2.1 GHz
二次キャッシュ 1MB(メインプロセッサに内蔵)
チップセット モバイル インテル GL40 Express チップセット
主記憶(RAM)容量 (標準/最大) 1GB(1GB x1)(PC3-8500 DDR3 SDRAM) / 4GB
主記憶(RAM)スロット数(空スロット数) 2(空 1)
HDD 160GB(5400prm)
光学ドライブ DVDスーパーマルチ・ドライブ
ビデオ・チップ チップセット内蔵 (モバイル インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ 4500M)
光学ドライブ DVDスーパーマルチ・ドライブ
ディスプレイサイズ 15.6型 HD液晶(1,366×768ドット、1,677万色)
ワイヤレス 802.11b/g
イーサネット 10BASE-T/100BASE-TX
*******************************************************
この値段でこの性能なら文句はないかなーって感じ。OSもWindows 7ですし。
ただ、64bit版ってのが今まで使っていたソフトとの互換性を考えると若干不安ではありました。

で、本家レノボのページを見てみたら、この3連休特別セールみたいなのをやっていて
SL410のエントリーモデルだと42000円程度で買える事がわかりどっちを買うか非常に悩みました^^;
s-SL410_04.jpg
コチラのスペックはこんな感じ↓
*******************************************************************
インテル Celeron プロセッサー T3300 (2GHz 1MB L2 800MHz)
Windows 7 Home Premium 32 正規版
14.0型HD液晶 VibrantView
インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター4500M, 10/100イーサネット
2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
160GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
DVDスーパーマルチ, 固定 
ワイヤレスLAN アダプター10
インテル WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n ドラフト2.0準拠)
********************************************************************
性能的なスペックはどちらも似たり寄ったり。若干G550の方が上かな?と言った感じですが
ディスプレイが小さいのとキーボードにテンキーがないのが不満点。
でもOSは32bit版ですし、キーボードはThinkPadなので問題なしなんですよねー。

どっちが良いかな~とかなり悩んだのですが、結局画面の大きさとテンキーがある点、値段が安い
ってのを考慮してレノボのG550を注文しました^^;
初のWindows7マシンなので、どんな感じなのかなーとwktkしております^^
ベイシスケイプほぼベイシスケイプるんというコラムで、戦場のヴァルキュリア2と朧村正の
サントラプレゼント企画をやっていたので応募していたら、なんと当選してしまいました^^
s-IMG_0825.jpg
しかも、作曲者の崎元仁氏のサイン入り!
いやー、サントラだけでも嬉しいのにサイン入りとか、もう家宝にするしかありません^^
テレビゲーム綺譚という本を購入してみました。
s-IMG_0800.jpg
Twitterを眺めていたら小倉久佳氏がZUNTATAの誕生秘話を語っている!
みたいな事が書いてあって、それは読んでみたいなぁと思って調べたら、小倉久佳氏以外にも
山口正氏(クラッシュローラー、エキサイティングサッカー等のプログラマ)や
中村伸武氏(メルヘンメイズ等のプログラマ)のインタビューも掲載されてると知って
コレは買わない訳にはいかないと思って購入しました。
ちなみにゲーム探偵団で取り扱いがあったので、そちらで購入。

届く前は数ページ程度のインタビューなんだろうと思っていたら、届いた本を見てビックリ。
数十ページにわたってのロングインタビューで、注釈なども多く当時のパンフレットなども掲載
されていて、非常に読み応えのある内容でした。
小倉久佳氏にいたっては90ページものインタビュー記事でお腹いっぱい^^って感じです。

内容についてはネタバレになってしまうので書けませんが、私のようなオッサンゲーマーには
充分楽しめる内容なのではないかと思います。
同じ方が書かれている「ビデオゲームクロニクル ①「奇々怪界」」も小倉久佳氏の他
奇々怪界の制作メンバーにインタビューしている記事があるようなので、そのうち欲しいなぁと
思っています^^
ソニーのデジタル一眼カメラNEX-3Dを購入しました。s-P9067488.jpg
近所の家電量販店で64000円で購入。
子供が出来てから写真を撮る機会が増えたので、綺麗に撮れるカメラが欲しいという話になって
最初はEOS Kissを買うつもりで見に行ったのですが、小さなボディでデジタル一眼ってのに
惹かれたのと、EOS Kissが結構高かったのもあってNEX-3Dを購入して来ました。

s-P9067489.jpg
NEX-3DにはNEX-5Dという上位機種があるのですが、機能の違いは動画撮影機能のみだったので
動画はビデオカメラで撮るので、安い方のNEX-3Dにしました。
フルハイビジョンで動画撮影出来るかどうかの違いと、ボディが少し大きいのが大きな違いかな?

10数年前まではフィルムの一眼レフを使っていた事はあるのですが、デジタル一眼はコレが初めて。
で、軽く使ってみたのですが、オートモードで適当に撮影しても、それなりに綺麗に映ってくれて
凄いなぁと。
手ブレ補正と相まって、ホントに片手で適当に撮影してもブレる事も殆どなく、綺麗に映ってくれる
事に感動しました^^(今時のカメラは全部そうなのかもしれませんが^^;)
個人的に良いなぁと思ったのが背景ぼかし機能。
s-P9067490.jpg
右側に背景ぼかしボタンが設定されており、背景をぼかすかどうかを簡単に設定出来ます。
s-P9067492.jpg
ダイヤルをクルクル回すと背景がボケたりくっきりしたりします。

s-DSC00060.jpg
こんな感じの背景がボケた写真も簡単に撮れます^^

後、地味に便利だと思ったのが、露出などを変更した時にピントを合わせなくても液晶画面が
変化してくれる所。いちいちピントを合わせなくて良いので撮影イメージがしやすいです。

ただ、ちょっと不満だったのがHDMI端子。
s-P9067493.jpg
ミニHDMI端子(タイプC)という端子を採用していて、普通のHDMI端子よりも小さいんですよね。
家にあるケーブルは普通のHDMIケーブルなのでテレビと接続しようとしても接続出来ません^^;
USBの時も思いましたが、統一規格なんだから端子のサイズも揃えておけよと。
いちいちケーブルを買い直すのが、なんだか納得いきません^^;

操作性などは不満もなく、FINEで撮影しても再生にもたついたりする事もないですし
全体的なGUIの動きもキビキビしていて使いやすいなぁといった印象。
これで200mm程度のズームレンズセットなら文句なかったんですが値段から考えても
仕方ないですね^^;

s-DSC00074.jpg
今まで使っていたオリンパスのSP-550UZ。コレを機会に売ってしまおうかと思ってヤフオクの
落札価格調べてみたら5~6000円で取引されてて凹みました^^;
デジタル機器って進歩が早いので、安くなるのも早いんですねー。
このカメラは18倍ズーム付きなので望遠レンズ買うまではコレにも頑張ってもらおうかと思ってます。
と言ってもNEX-3D用の純正望遠レンズは9万円位するみたいなので
おいそれとは買えないのですが^^;
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]