まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
new 3DS LLを購入しました(^^)
発表後から欲しいなーと思っていたのですが、発売日には品切れで購入出来ず。
先日、近所の家電量販店に行ったらたまたま売っていたので購入しました。
ホントはメタリックブルーが良いなぁと思っていたのですが
現在持っている3DS LLがブラックなので嫁さんにバレないかと思って
メタリックブラックを購入。
見た感じ同じだしさり気なく交換しておけばバレない・・・と思いたいw
早速データをnew 3DSに移します
ピクミンがデータを移してくれるんですが、かなり時間かかりました。
(2~3時間くらい?)
で、早速使ってみたのですが、もう3D表示が素晴らしく見やすいです。
自分の顔を認識して3D表示の角度を自動調整してくれるのですが
今までだとちょっとズレると二重に見えていたのが殆どなくなり
ずっとプレイしていてもズレてくることがなくなりました。
結構ななめに見てもちゃんと3D表示されていて良い感じ。
スピーカーも音が良くなってますし、十字キーも使いやすくなってます。
あと、DSの時代からあったソフトが飛び出してしまう問題も解決されています。
今までは上側に刺さっていたので、たまにソフトを押してしまって飛び出して
ウボァーだったのですが、下側に変更されていました。
しかし、タッチペンの収納位置も下側に来たのは自分的には使いにくいんで
右横に収納する方が良かったなぁと。
拡張スライドパッドも内蔵されています。
見た目よりも使いやすいですが、細かい動きはやりにくいかな?
ZR,ZLボタンも追加されてます。
正直押しにくいですが、スペース的に仕方ないですかねー。
そしてnew 3DSはSDカードがmicroSDに変更されているのですが
交換するには裏フタを外さないと出来ないのがマイナスポイントかな?
なんにせよ、全体的に正常進化って感じで特に3D表示は素晴らしい!の一言ですので
一度実物を見てみると良いのではないかと思います。
プチコン3号の配信日も11月19日に決定したみたいなので早くnew 3DSの真価を
試してみたいです。
動作確認用に旧3DSも欲しいなぁ~と思ったり思わなかったりw
発表後から欲しいなーと思っていたのですが、発売日には品切れで購入出来ず。
先日、近所の家電量販店に行ったらたまたま売っていたので購入しました。
ホントはメタリックブルーが良いなぁと思っていたのですが
現在持っている3DS LLがブラックなので嫁さんにバレないかと思って
メタリックブラックを購入。
見た感じ同じだしさり気なく交換しておけばバレない・・・と思いたいw
早速データをnew 3DSに移します
ピクミンがデータを移してくれるんですが、かなり時間かかりました。
(2~3時間くらい?)
で、早速使ってみたのですが、もう3D表示が素晴らしく見やすいです。
自分の顔を認識して3D表示の角度を自動調整してくれるのですが
今までだとちょっとズレると二重に見えていたのが殆どなくなり
ずっとプレイしていてもズレてくることがなくなりました。
結構ななめに見てもちゃんと3D表示されていて良い感じ。
スピーカーも音が良くなってますし、十字キーも使いやすくなってます。
あと、DSの時代からあったソフトが飛び出してしまう問題も解決されています。
今までは上側に刺さっていたので、たまにソフトを押してしまって飛び出して
ウボァーだったのですが、下側に変更されていました。
しかし、タッチペンの収納位置も下側に来たのは自分的には使いにくいんで
右横に収納する方が良かったなぁと。
拡張スライドパッドも内蔵されています。
見た目よりも使いやすいですが、細かい動きはやりにくいかな?
ZR,ZLボタンも追加されてます。
正直押しにくいですが、スペース的に仕方ないですかねー。
そしてnew 3DSはSDカードがmicroSDに変更されているのですが
交換するには裏フタを外さないと出来ないのがマイナスポイントかな?
なんにせよ、全体的に正常進化って感じで特に3D表示は素晴らしい!の一言ですので
一度実物を見てみると良いのではないかと思います。
プチコン3号の配信日も11月19日に決定したみたいなので早くnew 3DSの真価を
試してみたいです。
動作確認用に旧3DSも欲しいなぁ~と思ったり思わなかったりw
PR
3Dスペースハリアーを購入しました^^
今まで散々移植されてきたスペースハリアーですが今回は3DSの立体視に対応って事で
かなり期待していたんですが、期待以上の出来で大満足です。
まずは肝心の立体視ですが、これが凄く見やすいんですよね。
障害物などの遠近感がわかりやすく避けやすいですし、地平線が奥の方に広がってる感じで
3Dで遊んだあとに2Dにすると、なにか物足りなく感じるくらい良く出来てます。
私は3Dで見るときはボリュームを真ん中くらいで見ないとすぐに目が疲れてくるんですが
3Dスペースハリアーの場合はボリューム全開でも普通に見れる感じで、そのへんの調整も
上手く行なっているのかなーと思ったり。
そして、やっぱりコレ↓
画面が傾いてますw
当時のスペースハリアーのデラックスタイプの筐体だと本体は上下左右に傾くのですが
それを再現してハリアーが左右に動くと画面も傾きます。
更に筐体が駆動するときのモーター音などの環境音も再現するというこだわりっぷりw
ヘッドホン付けて環境音ONとムービングONでプレイするとかなり当時の感じにトリップ出来ますよ^^
今まで移植されるたびに筐体のないスペースハリアーなんて・・・と言われ続けていたので
これは、その一つの答えなのかなーって感じですね。
その他の設定も細かくて
難易度やエクステンドの他にタイムトライアルモードがあったり
リバースや連射速度
ゲーム音ボリュームや環境音ボリューム。ゲーム音を0にすると環境音だけでも楽しめますw
更にイコライザーまで装備していますw
ゲーム選択時のアイコンも筐体になっていたりと、随所に遊び心があって良いですね。
ハリアーの操作もスライドパッドだとセンターに勝手に戻る動作なのに、十字キーだとセンターに
戻らない動作に瞬時に切り替わったり、タッチパネルでも操作出来たりします。
当初、タッチパネルでの操作は使わんやろーと思っていたのですが、3DS本体を置いてタッチペン
で操作してみると、まるで筐体のアナログスティックで操作しているような感覚を味わえるので
そのへんの再現も抜かりなく行なっているんだなーと感動しました^^
って事で3Dスペースハリアーはかなり出来が良くて素晴らしい出来なんですよね。
セガ 3D復刻プロジェクトの第一弾って事なので、続々とアフターバーナーとかギャラクシーフォース
とかサンダーブレードとかアウトランとかパワードリフトとか移植されないかなーと期待しております^^
M2の社長さんのTwitterを見る限りだと次はサンダーブレードなのかな?と思うので
3Dスペースハリアーが沢山売れて次に繋がると良いなーと思っているので、まだ買ってない人は
今すぐダウンロードしましょう(笑) 値段も600円とお安いので是非是非
今まで散々移植されてきたスペースハリアーですが今回は3DSの立体視に対応って事で
かなり期待していたんですが、期待以上の出来で大満足です。
まずは肝心の立体視ですが、これが凄く見やすいんですよね。
障害物などの遠近感がわかりやすく避けやすいですし、地平線が奥の方に広がってる感じで
3Dで遊んだあとに2Dにすると、なにか物足りなく感じるくらい良く出来てます。
私は3Dで見るときはボリュームを真ん中くらいで見ないとすぐに目が疲れてくるんですが
3Dスペースハリアーの場合はボリューム全開でも普通に見れる感じで、そのへんの調整も
上手く行なっているのかなーと思ったり。
そして、やっぱりコレ↓
画面が傾いてますw
当時のスペースハリアーのデラックスタイプの筐体だと本体は上下左右に傾くのですが
それを再現してハリアーが左右に動くと画面も傾きます。
更に筐体が駆動するときのモーター音などの環境音も再現するというこだわりっぷりw
ヘッドホン付けて環境音ONとムービングONでプレイするとかなり当時の感じにトリップ出来ますよ^^
今まで移植されるたびに筐体のないスペースハリアーなんて・・・と言われ続けていたので
これは、その一つの答えなのかなーって感じですね。
その他の設定も細かくて
難易度やエクステンドの他にタイムトライアルモードがあったり
リバースや連射速度
ゲーム音ボリュームや環境音ボリューム。ゲーム音を0にすると環境音だけでも楽しめますw
更にイコライザーまで装備していますw
ゲーム選択時のアイコンも筐体になっていたりと、随所に遊び心があって良いですね。
ハリアーの操作もスライドパッドだとセンターに勝手に戻る動作なのに、十字キーだとセンターに
戻らない動作に瞬時に切り替わったり、タッチパネルでも操作出来たりします。
当初、タッチパネルでの操作は使わんやろーと思っていたのですが、3DS本体を置いてタッチペン
で操作してみると、まるで筐体のアナログスティックで操作しているような感覚を味わえるので
そのへんの再現も抜かりなく行なっているんだなーと感動しました^^
って事で3Dスペースハリアーはかなり出来が良くて素晴らしい出来なんですよね。
セガ 3D復刻プロジェクトの第一弾って事なので、続々とアフターバーナーとかギャラクシーフォース
とかサンダーブレードとかアウトランとかパワードリフトとか移植されないかなーと期待しております^^
M2の社長さんのTwitterを見る限りだと次はサンダーブレードなのかな?と思うので
3Dスペースハリアーが沢山売れて次に繋がると良いなーと思っているので、まだ買ってない人は
今すぐダウンロードしましょう(笑) 値段も600円とお安いので是非是非
ヴァーチャルコンソール版サマーカーニバル92'烈火を購入しました^^
ファミコンカートリッジ版も持っているのですが、3DSだと手軽に遊べて良いですね。
しかも、超プレミアソフトだったのでお安くプレイ出来るのもGOOD
で、喜んでプレイしているのですが、移植度は概ね問題ないかなーと言う感じなのですが
現在の事情に合わせてボムの時のフラッシュの点滅回数が少なく?なっていたり
画面全体が暗いようになっている気もします。
ファミコン版は自機のスピードをセレクトボタンで調整するのですが、3DS版だとセレクトの他に
Yボタンでも調整出来てプレイしやすくなっています。
欲を言えばボタンコンフィグも欲しかったところではありますが^^;
ただ気になったのが音楽。特に2面の曲のオーケストラヒットが延々となり続けるといったバグが
ありました。そして、そのオーケストラヒット自体も実機と比べると鳴り方がおかしい感じ。
ちょっと実機と3DSで比べてみました↓
https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/63629cf35d5259ece1529ed13f0745b1/1355512660
最初がファミコン版で後が3DS版なのですが、3DSのはオーケストラヒットが上手く切れてない感じ
まぁ、プレイするのには支障はないのですが出来る事なら修正してほしいポイントですねー。
Twitterを見てると難しい!って声を良く見かけるので、自分なりのプレイ方針を書いてみます。
・自機の装備はHかL
・しかしHやLは初期段階では弱いので、最初はBとかVを育ててからHやLに変更が良いかも。
・途中で死んでしまった時の復活にはBがオススメです。
・オプションはS
・ボムを溜めている時でもオプションの弾は発射させておく
・オプションで敵弾をふせぐ事が出来る
という事を念頭にプレイしていけば道中はそれほど難しくはないと思います。
ボス戦に関しては、基本的にはボムで倒すことを考えないと無理ゲーになってしまいますので
ボムを溜めつつオプションの弾で雑魚敵を倒し、隙を見てボムを撃つって感じが良いかと。
ボス攻略についてはリンク先の夢の島さんの烈火攻略記事が参考になると思います↓
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/zapzap/recca/recca_top.htm
正直、こんな弾幕をバリア無しで避けるのは無理ってもんですw
Lを一番強くするとレーザー+サーチになるので非常に強力な武器に。
ちょっと隙が出来るのですが、自分はこの武器が一番好きです^^
2面途中から逆スクロールになるのですが、この場面で曲調が変わるのと同期してるのが
とてもカッコイイんですよね~
と言った感じでかなり楽しんでいるのですが、烈火をクリアした時にリセットしてから
始めると裏烈火が始まるんですよね。表面が全4面なのに対して裏面は全7面という
力の入れようで、私はまだクリアー出来ていないので、裏面クリア出来るようにボチボチ
遊んで行こうかなーと思ってます。
ヴァーチャルコンソールだと途中でやめても再開が楽なので遊びやすくて良いですね^^
ファミコンカートリッジ版も持っているのですが、3DSだと手軽に遊べて良いですね。
しかも、超プレミアソフトだったのでお安くプレイ出来るのもGOOD
で、喜んでプレイしているのですが、移植度は概ね問題ないかなーと言う感じなのですが
現在の事情に合わせてボムの時のフラッシュの点滅回数が少なく?なっていたり
画面全体が暗いようになっている気もします。
ファミコン版は自機のスピードをセレクトボタンで調整するのですが、3DS版だとセレクトの他に
Yボタンでも調整出来てプレイしやすくなっています。
欲を言えばボタンコンフィグも欲しかったところではありますが^^;
ただ気になったのが音楽。特に2面の曲のオーケストラヒットが延々となり続けるといったバグが
ありました。そして、そのオーケストラヒット自体も実機と比べると鳴り方がおかしい感じ。
ちょっと実機と3DSで比べてみました↓
https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/63629cf35d5259ece1529ed13f0745b1/1355512660
最初がファミコン版で後が3DS版なのですが、3DSのはオーケストラヒットが上手く切れてない感じ
まぁ、プレイするのには支障はないのですが出来る事なら修正してほしいポイントですねー。
Twitterを見てると難しい!って声を良く見かけるので、自分なりのプレイ方針を書いてみます。
・自機の装備はHかL
・しかしHやLは初期段階では弱いので、最初はBとかVを育ててからHやLに変更が良いかも。
・途中で死んでしまった時の復活にはBがオススメです。
・オプションはS
・ボムを溜めている時でもオプションの弾は発射させておく
・オプションで敵弾をふせぐ事が出来る
という事を念頭にプレイしていけば道中はそれほど難しくはないと思います。
ボス戦に関しては、基本的にはボムで倒すことを考えないと無理ゲーになってしまいますので
ボムを溜めつつオプションの弾で雑魚敵を倒し、隙を見てボムを撃つって感じが良いかと。
ボス攻略についてはリンク先の夢の島さんの烈火攻略記事が参考になると思います↓
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/zapzap/recca/recca_top.htm
正直、こんな弾幕をバリア無しで避けるのは無理ってもんですw
Lを一番強くするとレーザー+サーチになるので非常に強力な武器に。
ちょっと隙が出来るのですが、自分はこの武器が一番好きです^^
2面途中から逆スクロールになるのですが、この場面で曲調が変わるのと同期してるのが
とてもカッコイイんですよね~
と言った感じでかなり楽しんでいるのですが、烈火をクリアした時にリセットしてから
始めると裏烈火が始まるんですよね。表面が全4面なのに対して裏面は全7面という
力の入れようで、私はまだクリアー出来ていないので、裏面クリア出来るようにボチボチ
遊んで行こうかなーと思ってます。
ヴァーチャルコンソールだと途中でやめても再開が楽なので遊びやすくて良いですね^^
3DS LLを購入してしまいました^^;
サマーカーニバル'92 烈火が3DSのVirtual Consoleにて配信される事を知って
喜んでいたのですが、3DSの十字キーって位置が下すぎて自分には凄く使いにくいんですよね。
で、前々から気になっていた3DS LL欲しいなーと思い始め、今日12日は烈火の配信日か・・・
とか思っていたら、ついうっかりしてしまいました(笑)
で、早速3DS から3DS LLへソフトの引っ越し
ピクミンがデータを移動させてくれますw
所要時間2~30分程度でしょうか。当初心配だったDSiウェアの洞窟物語やプチコンのセーブデータ
などもちゃんと引き継がれました。
ちなみにDSiから3DSへの引っ越しだと引き継がれないので注意が必要です。
とりあえず3DSとLLで比べてみました。
当たり前ですがLLの方が画面が大きくて見やすいです。でも解像度は同じなので良く見ると
ぼやけた感じになるのですが、それほど気になるレベルでもない感じでした。
それよりも3D表示に凄く迫力が出て凄く見やすいです。3DSだと3Dボリューム全開だと立体視
しにくいのですが、LLだと3Dボリューム全開でも立体視しやすくて、一度LLの立体視を経験すると
3DSには戻れない感じ。これは、かなりオススメしたいポイントです。
本体は一回り以上大きくなった感じですが、3DSよりも若干薄いです。重さも思っていたよりも
軽い感じ。
私の3DSはバッテリーを大容量の物に交換しているので、それと比べると殆ど同じ位でした。
やっぱりタッチペンは右側に収納されているのが使いやすいです。
LLのペンは伸縮式じゃないのも良いですね。
SELECT/HOME/STARTボタンも軽く押しただけで反応するので、3DSのようにグッと押す
必要はありません。
3Dボリュームも勝手にOFFにならないようにOFFの手前で一旦止まる仕様になっていました。
色々と使い勝手が良くなるように改良されていますね。
ただ、ガジェットとしての質感は凄く安っぽくなっていて、3DSと比べるとコストダウンしてるなー
といった印象は受けます。
プチコンのキーボードも指でタッチ出来るので便利です^^
といった感じでかなり気に入ったので、今後は3DS LLを使っていこうかと思っています。
そして早くサマーカーニバル92’烈火をダウンロードしてプレイしたいですw
サマーカーニバル'92 烈火が3DSのVirtual Consoleにて配信される事を知って
喜んでいたのですが、3DSの十字キーって位置が下すぎて自分には凄く使いにくいんですよね。
で、前々から気になっていた3DS LL欲しいなーと思い始め、今日12日は烈火の配信日か・・・
とか思っていたら、ついうっかりしてしまいました(笑)
で、早速3DS から3DS LLへソフトの引っ越し
ピクミンがデータを移動させてくれますw
所要時間2~30分程度でしょうか。当初心配だったDSiウェアの洞窟物語やプチコンのセーブデータ
などもちゃんと引き継がれました。
ちなみにDSiから3DSへの引っ越しだと引き継がれないので注意が必要です。
とりあえず3DSとLLで比べてみました。
当たり前ですがLLの方が画面が大きくて見やすいです。でも解像度は同じなので良く見ると
ぼやけた感じになるのですが、それほど気になるレベルでもない感じでした。
それよりも3D表示に凄く迫力が出て凄く見やすいです。3DSだと3Dボリューム全開だと立体視
しにくいのですが、LLだと3Dボリューム全開でも立体視しやすくて、一度LLの立体視を経験すると
3DSには戻れない感じ。これは、かなりオススメしたいポイントです。
本体は一回り以上大きくなった感じですが、3DSよりも若干薄いです。重さも思っていたよりも
軽い感じ。
私の3DSはバッテリーを大容量の物に交換しているので、それと比べると殆ど同じ位でした。
やっぱりタッチペンは右側に収納されているのが使いやすいです。
LLのペンは伸縮式じゃないのも良いですね。
SELECT/HOME/STARTボタンも軽く押しただけで反応するので、3DSのようにグッと押す
必要はありません。
3Dボリュームも勝手にOFFにならないようにOFFの手前で一旦止まる仕様になっていました。
色々と使い勝手が良くなるように改良されていますね。
ただ、ガジェットとしての質感は凄く安っぽくなっていて、3DSと比べるとコストダウンしてるなー
といった印象は受けます。
プチコンのキーボードも指でタッチ出来るので便利です^^
といった感じでかなり気に入ったので、今後は3DS LLを使っていこうかと思っています。
そして早くサマーカーニバル92’烈火をダウンロードしてプレイしたいですw
サマーカーニバル'92 烈火が3DSのVirtual Consoleにて12月12日より配信されるようです!
しかも500円で!
いやー、まさかVCに来てくれるなんて夢にも思っていなかったので嬉しい限り。
以前ファミコン版を12000円程度で買った自分にとっては500円という値段設定は
素晴らしいと思います。(カートリッジのプレミア価格も下がると良いですね)
配信メーカーは加賀電子。加賀電子って聞いたことないなーと思ったらNaxatの親会社?
のようです。加賀電子で移植作業を行ったとも思えないので、どこが移植したのかが
気になる所ではありますねー。
Twitterを見てる限りだとM2さんでもないみたいですし。
ともあれ、移植された事だけでも嬉しい事なので手放しで喜んでいます。
表面はクリア済みなので、これを機会に裏面クリアを目指そうかなーなどと思っているのですが
3DSの十字キーで烈火遊ぶのは結構大変な気もするので、3DS LL欲しいなーと思ったり。
画面もデカい方が遊びやすいですし、3Dスペースハリアーも遊びやすそうですし・・・
と色々と買う理由を探しております(笑)
しかも500円で!
いやー、まさかVCに来てくれるなんて夢にも思っていなかったので嬉しい限り。
以前ファミコン版を12000円程度で買った自分にとっては500円という値段設定は
素晴らしいと思います。(カートリッジのプレミア価格も下がると良いですね)
配信メーカーは加賀電子。加賀電子って聞いたことないなーと思ったらNaxatの親会社?
のようです。加賀電子で移植作業を行ったとも思えないので、どこが移植したのかが
気になる所ではありますねー。
Twitterを見てる限りだとM2さんでもないみたいですし。
ともあれ、移植された事だけでも嬉しい事なので手放しで喜んでいます。
表面はクリア済みなので、これを機会に裏面クリアを目指そうかなーなどと思っているのですが
3DSの十字キーで烈火遊ぶのは結構大変な気もするので、3DS LL欲しいなーと思ったり。
画面もデカい方が遊びやすいですし、3Dスペースハリアーも遊びやすそうですし・・・
と色々と買う理由を探しております(笑)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事