忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在発売未定となっているXBOX360版ケツイですが、CAVEの開発ブログにて
少し触れられていました。詳しくはコチラ↓
http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-36d5.html

内容を抜粋すると
・ケツイの開発を浅田氏が見ている
・修正出来るかどうかは不明
・作り直した方が早いかも?
と言った感じ。

浅田氏が見ているって事はCAVEが開発を引き継ぐのか、それとも浅田氏がプロデューサーとなって
5pb.が依頼している開発会社が開発するのかが気になりますね。
現在の開発レベルがどの程度なのかわかりませんが、何にせよ技術力無さ過ぎですよね・・・
いや、技術力と言うよりは予算(もしくは情熱)が足りなかったのかもしれませんが
CAVEのゲームを移植しようと思ったのなら、完璧な移植が求められるのは解りきった事ですし
その辺の見通しの甘さもあったのかもしれません。

なんにせよ、ケツイ発売の可能性がちょっとは出てきたと思うので、このまま無事発売してくれる事を
祈るのみですね。頑張れ浅田氏!
PR
XBOX360版の怒首領蜂大往生にはアレンジバージョンの曲が収録されています。
このアレンジバージョンがとてもカッコよくて気に入っていたのですが、一向にサントラ発売の声も
聞こえてこず残念やなーと思っていたのですが、ふとコンフィグの音量設定で効果音の音量を0に
すれば、音楽だけ流す事が出来るんじゃ・・・と思いやってみました。

まずはコンフィグで効果音の音量を0にします。
s-DSCF7778.jpg
すると、ゲーム中でも音楽しか流れなくなるので、それを録音すれば手製のアレンジサントラが
出来る!って事で録音してみました。

s-DSCF7777.jpg
テレビのヘッドホン端子とパソコンのマイク端子をステレオミニプラグで繋ぎます。

音楽の録音にはフリーソフトのRockoonを使わせてもらいました。
s-WS000700.jpg
Windowsのボリュームコントロールを開いて録音コントロールを開きます。
で、マイクにチェックを付けて音量を調整したら準備完了。
後はプレイしながら録音です。

次に録音したファイルを編集します。
WAVファイルの編集はフリーソフトのSoundEngine Freeがお勧め。
s-WS000701.jpg
曲のカットやフェードアウトなども簡単に出来ますし、音量変更やエフェクト追加も出来ますよ。
ただ、複数同時には編集出来ないのである程度、曲を分けて録音しておいた方が楽です。

上手く編集出来たらMP3にでも変換してプレイヤーに入れれば、お手製アレンジサントラ完成です^^
思ったよりも綺麗に録音出来て良い感じ。
本当はアレンジサントラが発売されるのが一番なのですが、現在のXBOX360版怒首領蜂大往生
の状態を考えると、殆ど望み薄な気がするので暫定処置という事で^^;
ケイブゲームグッズオンラインショップでの虫姫さまふたりの予約特典なのですが
特製Xbox 360フェイスプレートシール(2枚組)に追加して特製オリジナルテレホンカードも
追加されるとの事。

私はアマゾンで予約しているのですが、アマゾンの販売価格は8,211円。
ケイブで買うと9.660+振込み手数料なので、大方1500円程度の値段差があるんですよね。
シールとテレカで1500円位の価値はありそうですが、必要か?と言われるとそうでもないような
気がするんですが、もらえる物は貰いたいですし悩みます^^;

ちゅうか、なにげにアマゾンでの虫姫さまふたり限定版の予約が終わっててビックリしました。
とりあえずケイブの予約は9月28日の12時からみたいなのですが、多分混雑して
予約出来るかどうかわからないので、ケイブで予約出来たらアマゾンの方をキャンセルしようかな~
と思っています。

そして、アレンジモードの動画が開発ブログで上がってました。
見た感じ敵弾を吸い込んでハイパーモードを使っていく感じ?なかなか面白そうで期待大ですね^^
先日購入したバイオニックコマンドーをクリアしました^^
s-DSCF7535.jpg
かなり面白くて、ずっとやってました。
クリアしてみて思ったのが、やはり何と言ってもワイヤーアクションが最高に楽しいって事でした。
キャラを動かしてるだけで楽しいゲームって、時間が経つとまたプレイしたくなるんですよね。
でも、残念な部分も結構ありました。
@ゲーム進行が基本的に一本道なので迷う事がない。
ヒットラーの復活みたいに色んなエリアに行ったり来たりさせて欲しかった。
@放射能汚染場所が良くわからない。
ワイヤーアクションで豪快に飛んでいたりすると突然放射能に汚染されて死んでしまったりします。
@ちょっとボリューム不足
プレイ時間は良くわかりませんが、もう終わり?って感じでした。ボス戦がもうちょっと欲しかった。

と言った感じで、もうちょっとココがこうだったら・・・と思ってしまう部分が多かったです。
ゲーム部分が面白いだけに残念でした。
でも全体的に見て、細かく作りこまれていて良いゲームだと思います。
とりあえず実績解除も兼ねて2周目をプレイするきマンマンなのですが、その前に
バイオニックコマンドーマスターD復活計画をプレイしたくなったので購入しました^^
s-DSCF7540.jpg
こちらをクリアしてから2周目に挑戦しようかと思ってます。
20年位前のファミコン用ソフトで「ヒットラーの復活」というアクションゲームがあったのですが
ジャンプの出来ない主人公をワイヤーアクションで操作していくゲームで、子供の頃メチャクチャ
はまったゲームでした。

そのゲームを元に作成されたのがバイオニックコマンドーなのですが、気になってはいたのですが
発売当初から評判が良くなく買おうかどうしようか迷っていたら、あっと言う間に値段が下がったので
買ってみました。
ちなみにバイオニックコマンドーと言う名前はヒットラーの復活の海外でのタイトルです。
s-DSCF7521.jpg
購入金額2000円程度。
タイトル画面の音楽がFC版のピアノアレンジで泣けます。

ゲーム自体はまだ序盤までしかプレイしていませんが、ファミコン版を3Dにしたような感じで
ワイヤーアクションで進んでいきます。
s-DSCF7517.jpg
最初、このワイヤー操作が上手く出来なくて死にまくりだったのですが、慣れてくると次から次へと
自由自在に飛びまわれるようになってきて、かなり爽快です^^
基本的にはステージが細かく分かれている感じで、目的地を目指して進むのですが
この目的地への行き方がわからないので、どうやって飛んでいくのか考えながら進みます。
でも、飛んでいけるのかどうかわからなかったりして死んでしまうので、かなり覚えゲーかも。

ちゅうか、このゲームとっても面白いんですが、とっつきにくいので評判を落としている気がします。
難易度ノーマル(一番簡単な難易度)でプレイしているのですが、それでも死にまくりですし
死んでしまうとステージの最初からやり直しなのもキツイのかもしれませんね。
後、死ぬたびにロード画面になるのは、なんとかして欲しかった所。(HDDインストすれば
ちょっとはマシになりますが)
でも、細かく復活ポイントが設定されているので、ちょっとづつクリアしていくには良いです。
プレイすればするほど上手くなっていって、プレイが楽しくなってくるスルメゲーな予感。

そして、「ヒットラーの復活」のリメイク版のバイオニックコマンドーマスターD復活計画
XBLAで配信されているので、バイオニックコマンドーをクリアしたら購入してみても良いかなぁと
思ってます^^
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]