忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所のゲーム屋に行ったら、安くで売っていたので買っちゃいました^^
ファンタジーゾーンは1986年にセガが発売したアーケード用のSTGなんですが、私は当時からこのゲームに嵌りまくってました。
ゲーム性、デザイン、音楽、どれをとっても一級品で、私の財布から湯水の如くお小遣いを奪っていったゲームの一つです^^;
ちなみに、同時期にはグラディウスやら沙羅曼蛇もあり、どちらもプレイしたいけどお金がない・・・と言う贅沢な悩みを抱えていました(笑)

当然、大人気なゲームなのでコンシューマにも移植されまくりで、セガマーク3、ファミコン、PCエンジン、セガサターン等に
移植されているので、私もその都度購入しやりまくっていたので、PS2でファンタジーゾーンが発売されているとは知っていたんですが
サターン版の移植が、ほぼ完璧だったこともあり購入しようとは思っていませんでした。

でも、PS2版にはオリジナルの要素が追加されており、その追加要素の評判も悪くないみたいなので、ちょっと気になっていたんですよね。
オリジナル面が4面追加され、ゲームをプレイしてGOLDを貯める事によってコンティニューや新しい武器などを追加していけるので
今まで散々プレイした人でも、また楽しめるように作ってあります。
217.jpg
オリジナル面は↑こんな感じでイメージを崩さず作ってあり、音楽も良く、全然違和感なくプレイできます^^
そして、プレイして一番おどろいたのが、このゲームは当然2Dゲームなのですが、わざわざ3Dで作製して2Dっぽく見せている点です。
普通、こう言う移植をするとゲーム性が全然違う風に移植されてしまいがちですが、操作感なども壊さず上手く移植出来ていると思います。
(このゲームでクリア出来れば、アーケード版もクリア出来ると思います)

欲を言えば2D版も収録して欲しかった所ですが、移植の出来としては
私のようにさんざんプレイした人間にとっては全然アリなのではないかと思います。
そして、FM音源はやっぱ良いですね^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]