まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずゲーム中の曲が出来たので、効果音を追加してみようと思って適当に鳴らしてみたのですが
効果音選びが非常に難しい事に気づきました(汗)
適当な爆破音なんかを追加してみたのですが、全然イメージと合いません・・・
爆破音意外にもアイテム取得音や1UP音などなど、追加しないといけない音は沢山あるのですが、結構悩みそうな感じです。
ちなみに、この効果音ですがHSPの標準命令のmmplayでは重ねて音を鳴らす事が出来ません。
重ねて音を鳴らす為には外部プラグインを使用する事になるのですが、私が使用しているのはMIAさん作の
HSP DirectSound Extensionです。
色々と他のプラグインも使ってみたのですが、一番上手く動いてくれて使いやすかったのがコレでした。
使い方は非常に簡単で、最初に#include "dsoundex.as"と記述してds_initで初期化。
で、ファイルをds_load "SHOT.WAV",0のような感じで読み込ませれば、後は慣らしたい場面でds_play 0と記述すればOK。
音量を変えたければds_vol 0,80とかにすれば変更出来ますし、ループさせたい時はds_loop 0とすればループ再生も可能です。
(バッファを指定すれば、好きな場所からのループも可能)
他にも色々と便利な命令がありお勧めです^^
効果音選びが非常に難しい事に気づきました(汗)
適当な爆破音なんかを追加してみたのですが、全然イメージと合いません・・・
爆破音意外にもアイテム取得音や1UP音などなど、追加しないといけない音は沢山あるのですが、結構悩みそうな感じです。
ちなみに、この効果音ですがHSPの標準命令のmmplayでは重ねて音を鳴らす事が出来ません。
重ねて音を鳴らす為には外部プラグインを使用する事になるのですが、私が使用しているのはMIAさん作の
HSP DirectSound Extensionです。
色々と他のプラグインも使ってみたのですが、一番上手く動いてくれて使いやすかったのがコレでした。
使い方は非常に簡単で、最初に#include "dsoundex.as"と記述してds_initで初期化。
で、ファイルをds_load "SHOT.WAV",0のような感じで読み込ませれば、後は慣らしたい場面でds_play 0と記述すればOK。
音量を変えたければds_vol 0,80とかにすれば変更出来ますし、ループさせたい時はds_loop 0とすればループ再生も可能です。
(バッファを指定すれば、好きな場所からのループも可能)
他にも色々と便利な命令がありお勧めです^^
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事