[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽の再生方法をストリーム再生にしてみようと思って、HSPOGG.DLLを使ってみるも
ループしないはずなのにループしてしまったり、音が出なかったり、終了時もおかしかったりと
全く上手く行かずで、ちょっとテンション下がり気味です^^;
気分転換にHSPコンテスト2007で出品されていた2DSTGを色々と遊んでみたので
その中で気になったものを紹介してみたいと思います。
XED
ゲームシステムはケイブ系の3ボタン(ショット、ボム、高速ショット&低速移動)で
ドット絵も良く書き込まれており、全体的にカッコイイです。
敵の弾幕、配置共に良く練りこまれており、難易度も難し過ぎずで、とても遊びやすい。
このコンテストの中の作品で一番はまりました^^
中でも、ボム的な武器のXEDが熱くて、一定の範囲内に入った敵弾を消去し、消去した弾の数だけ
ホーミングレーザーを打ち返す。と言ったシステムが導入されており
敵弾大量発生→XED発動→打ち返しホーミングレーザー発射→敵一掃→俺TUEEEEEEE!!!
って感じで熱く遊べます。音楽もカッコよくて個人的にはイチオシ。
新 BLUE FALCON -風雲竜虎編-
こちらも操作方法は3ボタン(ショット、ボム、高速ショット)なのですが、このゲームには
コアブレイクというシステムがあり、敵を引き付けて倒すとコアブレイクが発動し
その倒した爆風で別の敵を倒し、連鎖でどんどん敵を倒して行く事が出来るようになっています。
このコアブレイクがとても爽快で楽しいです^^ちょっと爆風が見にくいのが難点かな?
鳥竜-ToriTatsu-
こちらもゲームシステムはケイブ系の3ボタン(ショット、ボム、高速ショット)でおそらく
ケツイを意識したであろうグネグネ弾幕が、これでもかってくらい襲ってきます。
しかも大量に弾を撃っているにもかかわらず、動作も軽くてHSPでもこんなに弾撃てるんやな~
と感心しました。
Solid State SURVIVORの場合だと300発程度の敵弾を撃つと私のパソコンの場合
FPSが落ちだすのですが、このゲームはもっと弾を撃っても大丈夫な感じでした。
WINGLANCER (HSPLet version)
リンク先のZAPさんの作品。過去に発表されたタイトルのHSPLet移植バージョンです。
なつかしの8bit機を思い出すグラフィック&音楽でシンプルに楽しめます。
たまーに、思いだしたようにプレイしたくなるんですよね~。
このバージョンの音楽はストリーム再生のようですが、本家?の方はTSS使用による
PSGサウンド再生なのですが、非常にカッコよくてお勧めです^^
VENOM STRIKE
こちらも往年の8bit機を思い出すグラフィックが良い感じです。
1ステージがあまり長くないのでサクサク遊べるのが良い感じなのですが
私のパソコンだと、なぜかFPSが30~40程度しか出ず普通にプレイ出来なかったのが
残念でした。
ABOGADRO改
こちらはショット+ボムの2ボタン操作で、各ステージの間隔が短いので
サクサク遊べるのですが、難易度は高く何度も挑戦してクリアしていく感じです。
この作者さんのサイトにはHSP講座があるのですが、とても詳しく解説されていて
私も何度もお世話になっています^^
SpaceJapper(体験版)
こちらは、十字キー+3ボタン操作(メイン武器、サブ武器、武器切り替え)なのですが
この武器切り替えシステムが面白くて、装備する場所や個数によって攻撃方法が変わる
システムになっており、また弾数も決まっているのでアイテムを補給しつつ色んな武器で
攻撃って感じが楽しいです。なんとなくアインハンダーみたいな感じがしました。
体験版なので仕方ないですが、1面しかないのが残念でした。
GARUDA
コチラはショートプログラム部門から。
このゲーム、敵キャラのデザインはしっかりしてるわ、多間接キャラがグリグリ動くわ
効果音も鳴るわで、一体どうやってプログラムしてるんだ???と非常に感心しました。
とても6000バイトで作れる感じじゃ無いんですが、一体どうやってるんでしょうねぇ・・・
それと2DSTGじゃないですが、とても感動したので紹介。
Another Bound
バイオハザードのようなFPSゲームなのですが、HSPでもここまで出来るのか!
と非常に感動しました^^
私のパソコンのような低いスペックのマシンでもサクサク動きますし
操作方法もとっつきやすく、音楽もゲームにマッチしていて文句のつけようがありません。
普段、FPSゲームは殆どプレイしませんが、とりあえず軽くプレイするつもりが
1~2時間くらいずっとプレイしていました。
たぶん、このゲームが最優秀賞を受賞するんじゃないかと思うくらい完成度の高いゲームです。
他にも色々とあったんですが、きりが無いのでこの辺で終わります^^
私も『AnotherBound』をプレイしてみましたが
正直HSP製とはとても信じられませんでした。
プラグラム技術もさることながらデザインセンスが
非常に素晴らしいと思います。
製作者のArueさんは以前のコンテストでも同じジャンルでも
他の人とは確実に何か違うこだわりをもった作品を
応募してきていて密かに注目していたので
『AnotherBound』がArueさん作と知った時はとても納得できました。
コンテスト作品は数が多いので締め切り後にまとめて
閲覧しようと思っているのでこれから気になる作品を
吟味していきたいです。
STG等のアクション系が好きなのでその辺に注目しているのですが、
やはりSTGは縦スクロールの弾幕系が多そうですね、
個人的にはTFみたいな横スクロールSTGが好きなのですが
数が少ないのが少し残念です・・・。
やはりここは勉強して自分で作るしか・・・(汗)。
ホントAnotherBoundは凄いですよね。
説明書を全く読まなくても普通にプレイ出来たので
良く考えて作成されているんだな~と感じました。
今回は横スクロールのSTGはあんまり無かったようですね。
無いものは作るです^^
私も色々な作品をDLしてみましたが、Another Boundは驚きました。全部の作品は見ていませんが、確かに最優秀賞候補ではないかと思われる作品ですよね。HSPでここまでできるとは。
シューティングはどれも気合いの入った作品ばかりで、そのことにも驚かされました。
ところで、Solid State SURVIVOR、BGMをストリーム再生にチャレンジ中なんですね。ogg使えれば表現の幅が広がりそうですね。楽しみです。
出品できたようで何よりです。こちらは旧作の焼き直しでお茶を濁していますが(^^;
hspoggは私も使ってみたのですが、妙に重かったり、ループが変だったり、エラーを掃いてみたりと、なんだか挙動が不安定です(^^;
もう少しバージョンアップを待った方がいいのかもしれませんね
ありがとうございます^^
Another Boundはホント凄いですよね。普段FPSゲームを殆どプレイしない私でもハマッてますので、相当丁寧に作り込んだんやろな~と言う感じが伝わってきます。
Solid State SURVIVORのBGMはOGGを使いたかったんですがどうも上手くいかないんで、とりあえずwavで再生させようと思ったんですが、前奏の後からループってどうすれば?と思ってds_loopで検索したらkeigoさんのサイトが出てきたので参考にさせてもらってます(笑)
ZAPさん>
どもです~、何とか出品出来ました^^と言っても完成したわけではないですが・・・
WINGLANCERは、たまに思い出したようにプレイさせてもらってます。(Sonic Sistersもですが)
HSPOGGは私の使い方がおかしいのかと思っていましたが、やっぱり挙動がおかしいんですね。
ちょっと安心?しました^^アドバイスありがとうございますm(_ _)m
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!