まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネームエントリーのスクリプトを作っていたのですが、予想通り頭がこんがらがって来たので
スコアランキングとネームエントリーの部分だけで、簡単なスクリプトを作ってみました↓
ネームエントリー&スコアランキングのスクリプト
このスクリプトを動かすとこんな感じ↓
タイトル画面
ランキング表示画面
自機セレクト
プレイ画面。
自機と自機弾が表示されていますが、意味はありません^^;
ネームエントリー画面
一応、現在作製中のゲームと同じようにしようと思って、自機セレクト/ゲームプレイ画面も
入れています。
ゲームプレイと言っても、スペースキーで得点を加算するだけですが^^;
スクリプトの流れとしては、タイトル→自機セレクト→ゲームプレイ→ネームエントリー→
スコアランキング表示→タイトルに戻るって感じになっています。
で、肝心の名前とスコアの保存方法ですが、スコアはそのままbsave命令で保存出来るのですが
文字はそのままだと保存出来ないので、数字に置き換えて保存するようにしてみました。
その他に、自機の種類とクリアステージ数も保存するようにしてみた。
こんな感じで保存しています↓
repeat 15
bsave "score.dat",moji1.cnt,,0+(cnt*50)
bsave "score.dat",moji2.cnt,,4+(cnt*50)
bsave "score.dat",moji3.cnt,,8+(cnt*50)
bsave "score.dat",jikiserectk.cnt,,12+(cnt*50)
bsave "score.dat",stageflagk.cnt,,16+(cnt*50)
bsave "score.dat",ranking.cnt,,20+(cnt*50)
loop
リピート15としているのは、モードが3つあるので3×5で15となっています。
で、一人分につき50バイト使って保存するようにしています。
最初、文字コードにこだわってaの時は65で保存しようとしていたんですが
別に65にこだわる必要はなく、使いやすい数字を使えば良かったという事に
作ってから気づきました^^;
文字でファイルに保存する場合は文字コードを使う必要があると思うんですが
今回のように、数字で保存する場合は何でも良いでんすよね。
ロードに関してもセーブの時と同じで
repeat 15
bload "score.dat",moji1.cnt,,0+(cnt*50)
bload "score.dat",moji2.cnt,,4+(cnt*50)
bload "score.dat",moji3.cnt,,8+(cnt*50)
bload "score.dat",jikiserectk.cnt,,12+(cnt*50)
bload "score.dat",stageflagk.cnt,,16+(cnt*50)
bload "score.dat",ranking.cnt,,20+(cnt*50)
loop
みたいな感じで取り出して、モードごとに配列変数の0~4はイージー、5~9はノーマル
10~14はハードというように分けて表示させるようにしました。
なんか方法間違ってる気もしますが、ちゃんと動いているような感じなので
コレで様子見てみようと思っています。
あと、全然関係ないのですが背景を3Dっぽくスクロールさせたいと思って
es_d3dopt命令を使って表示させてみました。
最初es_excopyでスクロールさせて、それを奥行きがあるように表示させてみたのですが
やはり、この方法だと処理が重すぎたので、かわりにes_exput命令で表示させるように
してみたら上手く出来ました^^
でも、当り判定は反映されないのでゲーム部分には使用出来ませんが
背景としては十分に使用出来るんではないかと思っています。
とりあえず、スコアランキングとネームエントリーはコレで完成かな?
もっと簡単に出来ると思っていたのですが、思った以上に大変でした(汗)
スコアランキングとネームエントリーの部分だけで、簡単なスクリプトを作ってみました↓
ネームエントリー&スコアランキングのスクリプト
このスクリプトを動かすとこんな感じ↓
タイトル画面
ランキング表示画面
自機セレクト
プレイ画面。
自機と自機弾が表示されていますが、意味はありません^^;
ネームエントリー画面
一応、現在作製中のゲームと同じようにしようと思って、自機セレクト/ゲームプレイ画面も
入れています。
ゲームプレイと言っても、スペースキーで得点を加算するだけですが^^;
スクリプトの流れとしては、タイトル→自機セレクト→ゲームプレイ→ネームエントリー→
スコアランキング表示→タイトルに戻るって感じになっています。
で、肝心の名前とスコアの保存方法ですが、スコアはそのままbsave命令で保存出来るのですが
文字はそのままだと保存出来ないので、数字に置き換えて保存するようにしてみました。
その他に、自機の種類とクリアステージ数も保存するようにしてみた。
こんな感じで保存しています↓
repeat 15
bsave "score.dat",moji1.cnt,,0+(cnt*50)
bsave "score.dat",moji2.cnt,,4+(cnt*50)
bsave "score.dat",moji3.cnt,,8+(cnt*50)
bsave "score.dat",jikiserectk.cnt,,12+(cnt*50)
bsave "score.dat",stageflagk.cnt,,16+(cnt*50)
bsave "score.dat",ranking.cnt,,20+(cnt*50)
loop
リピート15としているのは、モードが3つあるので3×5で15となっています。
で、一人分につき50バイト使って保存するようにしています。
最初、文字コードにこだわってaの時は65で保存しようとしていたんですが
別に65にこだわる必要はなく、使いやすい数字を使えば良かったという事に
作ってから気づきました^^;
文字でファイルに保存する場合は文字コードを使う必要があると思うんですが
今回のように、数字で保存する場合は何でも良いでんすよね。
ロードに関してもセーブの時と同じで
repeat 15
bload "score.dat",moji1.cnt,,0+(cnt*50)
bload "score.dat",moji2.cnt,,4+(cnt*50)
bload "score.dat",moji3.cnt,,8+(cnt*50)
bload "score.dat",jikiserectk.cnt,,12+(cnt*50)
bload "score.dat",stageflagk.cnt,,16+(cnt*50)
bload "score.dat",ranking.cnt,,20+(cnt*50)
loop
みたいな感じで取り出して、モードごとに配列変数の0~4はイージー、5~9はノーマル
10~14はハードというように分けて表示させるようにしました。
なんか方法間違ってる気もしますが、ちゃんと動いているような感じなので
コレで様子見てみようと思っています。
あと、全然関係ないのですが背景を3Dっぽくスクロールさせたいと思って
es_d3dopt命令を使って表示させてみました。
最初es_excopyでスクロールさせて、それを奥行きがあるように表示させてみたのですが
やはり、この方法だと処理が重すぎたので、かわりにes_exput命令で表示させるように
してみたら上手く出来ました^^
でも、当り判定は反映されないのでゲーム部分には使用出来ませんが
背景としては十分に使用出来るんではないかと思っています。
とりあえず、スコアランキングとネームエントリーはコレで完成かな?
もっと簡単に出来ると思っていたのですが、思った以上に大変でした(汗)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事