[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アールタイプデルタを購入しました。
何を今更って感じですが、元々発売時に購入していたのですが引越しの時にどこかに
無くしてしまっていたようで、ずっとプレイしたかったんですよね。
たまたま近所のゲーム屋さんに1500円程度で売っていたので購入して来ました。
で、早速プレイ。
かなりやり込んだはずなのですが、クリアするの大変でした^^;
と言うのも、このゲームは覚える要素が強いので、知っていないとクリアするのが難しい場合が多い
んですよね。なので、こういうタイプのSTGが好きじゃない人にはお勧め出来ませんが
元祖アールタイプやイメージファイトが好きな人には超お勧めな一本です。
ゲームとしては画像は3D表示の2DSTGとなっており、細かいギミックやストーリなど
かなり作りこまれており、演出も凝っていて面白いですよ。
この荒いポリゴンの方がグッと来るのは私がおっさんだからでしょうね^^;
死んだ時は戻り復活方式なのですが、ちゃんと復活パターンも考えられていて
良く出来ていると思います。
ついでに家にあったPSで出来る2DSTGを紹介。
アインハンダー
スクウェアから発売された3D表示の横スクロール2DSTG。
弾数制限のある特殊武器を色々と使い分けながら進んでいくタイプのSTGで
製作は元コナミのスタッフが加わったとか。
ストーリー設定がしっかりしており、場面にあった音楽と共にゲームを盛り上げてくれます。
蒼穹紅蓮隊
ライジングより発売された縦スクロール2DSTG
通常のショットとサーチレーザーを駆使して進めて行きます。
明朝体を使った演出も印象的で、音楽は崎元仁氏作曲でとってもカッコイイです^^
PS版オリジナルのステージや自機等が追加されています。
サンダーフォースV
テクノソフトより発売された3D表示の横スクロール2DSTG。
元々はセガサターンからの移植で、背景の表示などが省略されてますが
移植度は問題ないでしょう。
熱い曲と演出が上手く作ってあってお勧めです^^
ザンファイン
サクセスから発売された、3D表示の全方位?STG
詳しくはコチラに書いてます→ザンファインの紹介記事
かなり独自なシステムですが、上手く作ってあって面白いです。
レイストーム
レイフォースの続編のタイトー製3D表示の2DSTG。
ゼビウスのように空中と地上を打ち分けて行くタイプですが、地上用の武器が
ロックオンレーザーになっており、如何に上手く使うかがポイントです。
音楽はTAMAYO氏が担当しており、ゲーム展開にあった曲がカッコイイですよ。
雷電プロジェクト
雷電Iと雷電IIが入ったお得版。
ショットとボムだけのシンプルなSTGですが、プレイすればする程に上達していくので
プレイしていて楽しいです。
佐藤豪氏のサウンドも良い感じです(IIのみですが)
縦画面にも対応しています。
雷電DX
雷電IIのリメイク?版。
戻り復活ではなく、その場復活に変更されており全体的に遊びやすくなった感じ。
隠しフューチャーでバイパーフェイズ1の曲に変更出来たりしますので
佐藤豪氏ファンは音楽の為に購入しても良いのでは。
デザエモンキッズセレクト100
デザエモンで作られた作品が100本入ってます。
デザエモンで作られた作品なので、全体的に似通っていますが
機能が制限されている中で、ココまで出来るのか!って作品があったりして楽しめます。
グランプリの影狼のサウンドは並木学氏が担当してたりします^^;
デザエモンプラス
コチラも収録されているグランプリ作品が良く出来ていて面白いです。
画像のハード・マシーンとサンプルゲームの音楽がカッコ良くてお勧めです^^
と言った感じでお勧め出来そうな10本を紹介してみました。
ザナックxザナックもあったはずなのですが、引越しの時にどこかにいったみたいですorz
しかもコチラはプレミアが付いてしまって、とても高いです^^;
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!