忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注文していたnanoKEYが到着しました。
s-DSCF6378.jpg
って、箱が異常に小さいです(汗)
中にはCD等は入っておらず???となったのですが、ドライバ等はダウンロードして入手する模様。
XP標準のドライバでも動くみたいなのですが、KORGのUSB-MIDI Driverを入れた方が良い
みたいです。

で、早速M1 Leを使おうと思ってKORGのダウンロードサイトからWindows用のM1 Leを
ダウンロードしてインストール。
登録書に書いてあったライセンスキーでライセンス登録してM1 Leが立ち上がりました^^
1de729a3.jpeg
後は付属のUSBケーブルでnanoKEYと接続すれば音が出る・・・と思ったらウンともスンとも言いません。
どうすんだ?と思ってアレコレやってたら、最初にインストールしたUSB-MIDI Driverを
Windowsメニューのすべてのプログラムから選択して、USB-MIDI Driverインストールを選択し
nanoKEYのドライバを読み込ませないといけなかったみたい。
最初にインストールした時点でOKだと思い込んでいたので、かなり悩んでしまいました^^;
後はM1 Leの環境設定でオーディオの設定と
s-WS000173.jpg

MIDIの設定をすれば
s-WS000174.jpg
無事、nanoKEYで演奏する事が出来ました。

で、触ってみた感想ですが、思ったよりも弾きやすいですが、演奏するのはツライでしょうね^^;
でも、メロディを考えたり、入力をする為の道具と考えると、省スペースですし
鍵盤も押しにくい訳ではないので、かなり重宝しそうですね。
何といっても、引き出しの中にしまえるのが素敵です^^
ちょっと質感がおもちゃっぽいですが5000円程度と言う値段を考えれば許せる範囲だと思います。
デザインも良いですし、ピッチベンドやコントロールエディタで任意のボタン配置にする事も可能。
M1 Leはソフトウェアシンセなので、単体で起動させてnanoKEYを繋げば音が出せる手軽さが
とっても良い感じです。

そして、もっとも気になっていたVSTiとして使ってみました。
使い方はM1 LeをインストールしたフォルダにあるM1 Le.dllをVSTプラグインフォルダに入れるだけです。
s-WS000169.jpg
早速Cubase Leに入れてみると、無事VSTiとして動いてくれました^^

ちょっと試しに、バトルガレッガのFly to the Leaden Skyをコピーしてみました。
BATTLE GAREGGA/Fly to the Leaden Sky(Stage1 - Valley)(右クリック→対象をファイルに保存で
保存しないと聴けないかも)

このイントロのピアノの部分にM1 Leのピアノを使ってるんですが、やっぱりこのピアノの音は
とても好きですね~。
他にも懐かしい音色がいっぱいあったので、アレもコレも使いたい!と思っていたのですが
なんと、M1 Leは同時起動は出来ないようです。残念。
同時に起動させる為には、アップグレード(1万円程度)が必要な様子。
どうしようか迷ったのですが、とりあえずLeのまま使ってみて考えようかと思っています。

他のパートは、
ピアノ/Aメロ/BメロにM1 Le
Aメロ/BメロProteus VX
ベースはVOPM
アルペジオはファミシンセII
ドラムはLoopAZoid TR-909
ストリングスはSynth1で演奏しています。
s-syn1.jpg
今回初めてSynth1を使ってみたのですが、無料とは思えないくらい多機能で良い音が鳴るので
非常にお勧めですよ。
音色サンプルの中にはYMOっぽい音色なんかも収録されているのでYMO好きな方は
ニヤッとしてしまう事間違いなしです^^

s-DSCF6380.jpg
今まで使っていたKEYSTATION49eだと、パソコンの前に置いて使うとキーボードが邪魔で
パソコンが使いにくかったのですが、nanoKEYだと画像みたいな感じで全然邪魔にならないので
使いやすくて良い感じです。
それにしてもKORGはDS-10といいカオスパッドといいnanoシリーズといい面白そうな製品を
作っていて良いですねぇ。
個人的にはnanoPADがとっても気になります。
バンドルソフトのEzDrummer Liteも使ってみたいですし、なにより左側についているパッドが
カオスパッドっぽく使えそうで面白そうです。
買ってしまおうかどうしようか悩みまくってます^^;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
EZdrummer lite は制限きついです(笑)
はじめまして。nanoKEY情報ありがとうございます。
私は nanoPAD を買ったのですが、EZdrummer lite はタムとクラッシュシンバルが鳴りません(笑)。
なので、アップグレードしないと、使用にはちょっとたえないかな〜という印象です。

M1 Le はそのままでもそこそこ使えそうみたいですよねー。うーんやっぱ nanoKEY も買っちゃおうかなー (^^)
けんご 2009/01/18(Sun)00:07:00 編集
無題
けんごさん>
はじめまして。
EZdrummer liteはそんな仕様なんですか・・・
タムとクラッシュシンバル使えなかったら全然使えないですね^^;
M1 Leは100種類の音色がプリセットで入っていて、その中にドラムキットもあるので、結構使えると思いますよ。同時起動は出来ませんが(汗)
kt. 2009/01/18(Sun)12:31:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]