忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日作りかけていたボスゲージが、なんとか完成しました。
とりあえず簡単なスクリプトを作って考えてみました↓
*************************************
screen 0,380,50;スクリーンの大きさ指定
bob=0;ゲージを上げていく為の変数
boss=0.;ボスゲージを実数にする
boss=500.0;ボスの体力
repeat
redraw 0;仮想画面を指定
cls 0;画面を白でクリア
if bob=0 {;ゲージが上がっていっている時
gaugeup+5;ゲージを上げる
boxf 0,10,gaugeup,24;ボスゲージ表示
if gaugeup=380 {;ゲージが画面一杯になった時
bob=1;ゲージを上げない
bog=boss/380;ゲージの長さを出す計算
}
}
if bob=1 {;ゲージが上がりきった後
if boss=0 : stop;変数bossが0になったら終了
boxf 0,10,boss/bog-1,24;ゲージを減らしていく
boss-};変数ボスを減らしていく
pos 150,30
mes ""+boss+""
redraw 1;画面更新
await 16
loop
*************************************
これを実行すると、ゲージがグーンと上がっていって1ドットづつ減って行きます。
0818.jpg
実行するとこんな感じです。

一番悩んだのが、ゲージの長さです。
ボスによって体力は違いますが、ゲージの長さは同じですよね。それを、どんな体力のボスでもゲージ一杯にしたかったんです。
例えば、上のスクリプトで言えばゲージの長さは380ドットです。ボスの体力は500あります。
boxfでゲージを表示させているので、普通にコピーすると120ドットはみ出してしまいます。
つまり、500をなんとかして380にしないといけないと言うことになります。
500を380にする為には、500÷380で大体1.35。で、500÷1.35で大体計算出来ます。

それを踏まえて、13行目のbog=boss/380で割る数字を計算して、18行目の
boxf 0,10,boss/bog-1,24でゲージ本体を表示させています。-1にしているのは最後に体力が0になった時に1ドットだけゲージが残って
しまうので、それの対策の為です。
試しに4行目のボスの体力を色んな数字に変更しても、ゲージは380ドットで表示されますので
どんな体力のボスでも表示OKに出来ました^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]