まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の3.00アップデートでDTCP-IPに対応したPS3なのですが、そもそもDTCP-IPって何?
って感じだった私は、ちょっとネットで調べてみました。
すると、DLNAサーバー機能付きレコーダー内のコンテンツを再生出来る機能(間違ってるかも)
って事が判ってきました。
で、ふと家のRD-S302ってDLNAサーバー機能付いてたよな~と思って説明書読んでみたら
ちゃんと対応していたので、試しにPS3でRD-S302内のデータを再生してみたのですが
再生するまでの設定に結構苦労したので、簡単に再生方法を書いてみます。
多分RD-S502も同時期の機種なのでやり方は同じかと。
ちなみにPS3は無線ルータを使って無線LAN接続(11n)しています。
まずは有線LANケーブルで無線ルータと接続します。ケーブルはストレートを使うみたい。
(直接PS3と接続する時はクロスを使うようです)
まずはRD-S302のネット設定を行います。
設定メニューの通信設定でイーサネット利用設定を利用するにします。
ユーザー名とパスワードを決めます。
DHCP/DNSを使うにします。(普通は使うでOKですが、人によって設定は変わると思います)
接続確認を押して問題なければOK。
次にパソコンでhttp://rd-s302/にアクセスしてDLNAの設定を行います。
左側メニューのネットdeナビ設定をクリックしてDLNAの設定をクリック。
パスワードを求められたら、RD-S302で設定したパスワードを入力します。
設定を「サーバー有効(フィルタ制限無し)」に設定すればOK。
(ちなみに、最初はフィルタ制限有りにしてMACアドレスを設定していたのですが、そうすると
最終的に800288D8と言うエラーが出てデータを再生出来ませんでした。)
最後にPS3の設定です。
まずはXMBメニューにレコーダのアイコンがあるのを確認します。
このアイコンを押していくと動画ファイルに辿りつきます。
ところが、録画したデータが全て未対応データと表示されて再生出来ません。
なんでや???と思って調べたら、VRモードで録画した物はPS3では再生出来ないみたい。
TSデータのみ再生出来るようです。(TSEも駄目)
TSで録画した物が無かったので適当に録画して見てみると・・・
ちゃんと表示されました^^
で、早速再生させようとすると、DTCP-IPが有効になっていないと怒られます。
で、本体設定からDTCP-IPの設定を選んで有効にします。
最初から有効にしといてくれれば良いのに・・・しかも一度エラーが出ないと、この項目は
出てこないようです。
やっと再生出来る!と思って再生してみたら800288D8エラー。
上でも書いていますが、サーバー有効(フィルタ制限無し)設定にすれば、ちゃんと再生されました^^
面白かったのは、超スロー再生が出来る点。
画面左下にこんなアイコンが出て、右スティックで細かく再生速度を変えられます。
音声もスローになるので、ちょっと面白いです。
現状では、PS3とHDDレコーダが同じ場所にあるので、あんまり意味のない機能なのですが
PS3は無線接続が出来るので、例えば寝室のテレビにPS3を繋げれば、HDDレコーダ1台で
リビングでも寝室でも録画した番組が見れたりするので、結構便利かも。
HDDレコーダ買うよりもPS3買った方が安いのもポイントですね。安くでPS3が売っていたら
もう一台買ってしまいそうです^^;
って感じだった私は、ちょっとネットで調べてみました。
すると、DLNAサーバー機能付きレコーダー内のコンテンツを再生出来る機能(間違ってるかも)
って事が判ってきました。
で、ふと家のRD-S302ってDLNAサーバー機能付いてたよな~と思って説明書読んでみたら
ちゃんと対応していたので、試しにPS3でRD-S302内のデータを再生してみたのですが
再生するまでの設定に結構苦労したので、簡単に再生方法を書いてみます。
多分RD-S502も同時期の機種なのでやり方は同じかと。
ちなみにPS3は無線ルータを使って無線LAN接続(11n)しています。
まずは有線LANケーブルで無線ルータと接続します。ケーブルはストレートを使うみたい。
(直接PS3と接続する時はクロスを使うようです)
まずはRD-S302のネット設定を行います。
設定メニューの通信設定でイーサネット利用設定を利用するにします。
ユーザー名とパスワードを決めます。
DHCP/DNSを使うにします。(普通は使うでOKですが、人によって設定は変わると思います)
接続確認を押して問題なければOK。
次にパソコンでhttp://rd-s302/にアクセスしてDLNAの設定を行います。
左側メニューのネットdeナビ設定をクリックしてDLNAの設定をクリック。
パスワードを求められたら、RD-S302で設定したパスワードを入力します。
設定を「サーバー有効(フィルタ制限無し)」に設定すればOK。
(ちなみに、最初はフィルタ制限有りにしてMACアドレスを設定していたのですが、そうすると
最終的に800288D8と言うエラーが出てデータを再生出来ませんでした。)
最後にPS3の設定です。
まずはXMBメニューにレコーダのアイコンがあるのを確認します。
このアイコンを押していくと動画ファイルに辿りつきます。
ところが、録画したデータが全て未対応データと表示されて再生出来ません。
なんでや???と思って調べたら、VRモードで録画した物はPS3では再生出来ないみたい。
TSデータのみ再生出来るようです。(TSEも駄目)
TSで録画した物が無かったので適当に録画して見てみると・・・
ちゃんと表示されました^^
で、早速再生させようとすると、DTCP-IPが有効になっていないと怒られます。
で、本体設定からDTCP-IPの設定を選んで有効にします。
最初から有効にしといてくれれば良いのに・・・しかも一度エラーが出ないと、この項目は
出てこないようです。
やっと再生出来る!と思って再生してみたら800288D8エラー。
上でも書いていますが、サーバー有効(フィルタ制限無し)設定にすれば、ちゃんと再生されました^^
面白かったのは、超スロー再生が出来る点。
画面左下にこんなアイコンが出て、右スティックで細かく再生速度を変えられます。
音声もスローになるので、ちょっと面白いです。
現状では、PS3とHDDレコーダが同じ場所にあるので、あんまり意味のない機能なのですが
PS3は無線接続が出来るので、例えば寝室のテレビにPS3を繋げれば、HDDレコーダ1台で
リビングでも寝室でも録画した番組が見れたりするので、結構便利かも。
HDDレコーダ買うよりもPS3買った方が安いのもポイントですね。安くでPS3が売っていたら
もう一台買ってしまいそうです^^;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事