まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自機の周りを回転するオプションを実装したくて色々と試行錯誤してました。
完成したのはコレなのですが↓
自機の移動方向と反対の方向を向いて自機の周りを回転する動き。
コレの実装が凄く難しくて悩んだので忘却録的に書いておきます。
とりあえず簡単に動きだけ再現出来るプロジェクトを作ってみました。
完成したのはコレなのですが↓
自機の移動方向と反対の方向を向いて自機の周りを回転する動き。
コレの実装が凄く難しくて悩んだので忘却録的に書いておきます。
とりあえず簡単に動きだけ再現出来るプロジェクトを作ってみました。
WebGLでビルドしてブラウザで動くようにしたものをGitHubにて公開しています↓
unitypackageとProjectSettingsのファイルはこちら
Unity2018.2.11f1使用
Zipファイルになっていますので展開したらOption_Rolling.unitypackageとProjectSettingsフォルダが入っています。
ファイルメニューのAsset→Import Package→Custom Packageを選択しOption_Rolling.unitypackageを読み込みます。
ProjectSettingsフォルダは作成したプロジェクトにあるProjectSettingsフォルダに上書きします。
カーソルキーで自機移動出来ます。スマホ操作には対応してません。
悩んだのがオプションの回転方法。
操作キーをグリグリ回転させるとオプションもグリグリ回転出来るようにしたかったのですが、その場合は操作キーを押した時にオプションが右回転するのか左回転するのかを考えなくてはななりませんでした。
例えば現在の位置が3.14、移動させたい位置が5.495だったとします。
この場合オプションは移動距離の短い方、右回転(反時計回り)して欲しいです。
それを判断する為には現在の位置がどこにあるのかを判断する必要があります。
移動させたい位置が5.495の場合は2.355~5.495の位置にオプションがある時は右回転(反時計回り)するようにし、0~2.355、5.495~6.28にある場合は左回転(時計回り)するようにします。
現在の位置が5.495、移動させたい位置が0.785だったとすると、0.785~3.925の位置にオプションがある時は左回転(時計回り)、3.925~6.28、0~0.785にある場合は右回転(反時計回り)するようにします。
このような感じで移動させたい位置によってオプションを右左回転させる方向を決める必要があります。上下左右斜めの8方向で入力位置によってオプションの移動方法も変更する感じです。
上記を踏まえて作ったスクリプトがコレ↓
Option_move00.cs
移動キーを押した方向によって目標座標を設定して現在のオプションの位置によって右回転か左回転化を判断する感じです。
余談ですがrollの値をずっとプラス(もしくはマイナス)していけば自機の周りを勝手に回転するオプションにする事も出来ます。
悩んだのがオプションの回転方法。
操作キーをグリグリ回転させるとオプションもグリグリ回転出来るようにしたかったのですが、その場合は操作キーを押した時にオプションが右回転するのか左回転するのかを考えなくてはななりませんでした。
例えば現在の位置が3.14、移動させたい位置が5.495だったとします。
この場合オプションは移動距離の短い方、右回転(反時計回り)して欲しいです。
それを判断する為には現在の位置がどこにあるのかを判断する必要があります。
移動させたい位置が5.495の場合は2.355~5.495の位置にオプションがある時は右回転(反時計回り)するようにし、0~2.355、5.495~6.28にある場合は左回転(時計回り)するようにします。
現在の位置が5.495、移動させたい位置が0.785だったとすると、0.785~3.925の位置にオプションがある時は左回転(時計回り)、3.925~6.28、0~0.785にある場合は右回転(反時計回り)するようにします。
このような感じで移動させたい位置によってオプションを右左回転させる方向を決める必要があります。上下左右斜めの8方向で入力位置によってオプションの移動方法も変更する感じです。
上記を踏まえて作ったスクリプトがコレ↓
Option_move00.cs
移動キーを押した方向によって目標座標を設定して現在のオプションの位置によって右回転か左回転化を判断する感じです。
余談ですがrollの値をずっとプラス(もしくはマイナス)していけば自機の周りを勝手に回転するオプションにする事も出来ます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事