まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンダースワン用の周辺機器でワンダーウィッチと言う自作プログラムが作れる機器があった
のですが、そのワンダーウィッチ製のソフトを動かす事の出来るカートリッジを譲って頂く事が
出来ました。
ただ、コレだけだとPCからソフトに転送する事が出来ないので、転送ケーブルを自作してみました。
まず、大前提としてシリアルポートのあるパソコンが必要です。
最近のパソコンにはシリアルポートが無いものが多いのです。私の家にもシリアルポートがある
パソコンが無かったのですが、先日頂いたパソコンに搭載されていて一安心^^;
転送ケーブルを製作するに当たって、下記のサイトさんを参考にさせて頂きました。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/test_index/gar2ws/gar2ws.htm
http://www.pluto.dti.ne.jp/~suzuki-y/tsukiai/tsuki08a.html
まず、用意した物。
ワンダースワン用通信ケーブルx1 ヤフオクで100円
D-Sub9Pコネクタx1 50円
D-Sub9Pコネクタカバーx1 100円
2.2kΩの抵抗(1/4W)x1 2円
3.3Vのツェナーダイオード(定電圧ダイオード)x1 20円
(写真には2個写っていますが予備で買っておいた物です)
配線方法としてはこんな感じ↓
まずは通信ケーブルをブッタ切ります。
すると赤、黒、白の3本の線が出てきます。
次にD-Subコネクタに抵抗とツェナーダイオードをハンダ付けします。
ツェナーダイオードには極性があるので注意が必要です。抵抗はどちらでも問題無し。
D-Subコネクタの裏側には数字が書いてあるので、5と3と2番にそれぞれ配線していきます。
コネクタに上手く収まるように配線します。配線同士の接触を避ける為にも熱伸縮チューブなども
あった方が良いかもしれませんね。
って事で完成です^^
ケーブル出来たー!と思ったのもつかの間、今度は転送方法がわかりません^^;
で、参考にさせて頂いたのがコチラのサイトさん↓
http://www.sato.nakano.tokyo.jp/gps/logging/wonder-swan/logging-wonder-swan.html
まずはTranceMagicを立ち上げてシリアルポートの設定をします。
私の場合は通信速度を9600にしないと上手く転送出来ませんでした。
エリア整頓は「常に整頓する」にチェックを入れます。
ワンダーウィッチを立ち上げて、Y3を押してメニューから通信を選択します。
この状態で、ファイル→接続としてカートリッジ情報を見れればOKだと思います。
後は転送したいファイルを選択して真ん中の矢印を押すだけ。
左側が転送したいファイル。右側が転送されたファイルです。
って、事で・・・
JUDGEMENT SILVERSWORDキタコレ!
このゲームが遊びたいが為に頑張ったような物です^^
ちょっと遊んでみた感じ、短いステージを繋げてくトリップ感が良い感じ。評判通り面白いです。
同じ作者さんが公開されているCARDINAL SINSも良い感じ。
ただ、ワンダースワンはバックライトが無いので画面が凄く暗いんですよね。
せっかくの楽しいゲームも画面の見にくさで台無しになってる感じ。と、そんな事をTwitterで
つぶやいていたら、GBASPのフロントライトが移植出来る模様。
これは是非とも導入したいので、頑張って移植しようかと思っています^^
のですが、そのワンダーウィッチ製のソフトを動かす事の出来るカートリッジを譲って頂く事が
出来ました。
ただ、コレだけだとPCからソフトに転送する事が出来ないので、転送ケーブルを自作してみました。
まず、大前提としてシリアルポートのあるパソコンが必要です。
最近のパソコンにはシリアルポートが無いものが多いのです。私の家にもシリアルポートがある
パソコンが無かったのですが、先日頂いたパソコンに搭載されていて一安心^^;
転送ケーブルを製作するに当たって、下記のサイトさんを参考にさせて頂きました。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/test_index/gar2ws/gar2ws.htm
http://www.pluto.dti.ne.jp/~suzuki-y/tsukiai/tsuki08a.html
まず、用意した物。
ワンダースワン用通信ケーブルx1 ヤフオクで100円
D-Sub9Pコネクタx1 50円
D-Sub9Pコネクタカバーx1 100円
2.2kΩの抵抗(1/4W)x1 2円
3.3Vのツェナーダイオード(定電圧ダイオード)x1 20円
(写真には2個写っていますが予備で買っておいた物です)
配線方法としてはこんな感じ↓
まずは通信ケーブルをブッタ切ります。
すると赤、黒、白の3本の線が出てきます。
次にD-Subコネクタに抵抗とツェナーダイオードをハンダ付けします。
ツェナーダイオードには極性があるので注意が必要です。抵抗はどちらでも問題無し。
D-Subコネクタの裏側には数字が書いてあるので、5と3と2番にそれぞれ配線していきます。
コネクタに上手く収まるように配線します。配線同士の接触を避ける為にも熱伸縮チューブなども
あった方が良いかもしれませんね。
って事で完成です^^
ケーブル出来たー!と思ったのもつかの間、今度は転送方法がわかりません^^;
で、参考にさせて頂いたのがコチラのサイトさん↓
http://www.sato.nakano.tokyo.jp/gps/logging/wonder-swan/logging-wonder-swan.html
まずはTranceMagicを立ち上げてシリアルポートの設定をします。
私の場合は通信速度を9600にしないと上手く転送出来ませんでした。
エリア整頓は「常に整頓する」にチェックを入れます。
ワンダーウィッチを立ち上げて、Y3を押してメニューから通信を選択します。
この状態で、ファイル→接続としてカートリッジ情報を見れればOKだと思います。
後は転送したいファイルを選択して真ん中の矢印を押すだけ。
左側が転送したいファイル。右側が転送されたファイルです。
って、事で・・・
JUDGEMENT SILVERSWORDキタコレ!
このゲームが遊びたいが為に頑張ったような物です^^
ちょっと遊んでみた感じ、短いステージを繋げてくトリップ感が良い感じ。評判通り面白いです。
同じ作者さんが公開されているCARDINAL SINSも良い感じ。
ただ、ワンダースワンはバックライトが無いので画面が凄く暗いんですよね。
せっかくの楽しいゲームも画面の見にくさで台無しになってる感じ。と、そんな事をTwitterで
つぶやいていたら、GBASPのフロントライトが移植出来る模様。
これは是非とも導入したいので、頑張って移植しようかと思っています^^
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(12/26)
(12/25)
(11/17)
(10/11)
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
最古記事