忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爆破時に衝撃波を表示させたくて、コチラのページを参考にGIMP2.6で衝撃波を作ってみました。
s-WS000550.jpg
こんな感じで、中型機の爆破時に表示させてます。

作り方としては、まず480x480ドットの画像を作るとします。
1.最初はそれよりも少し小さい画像を、ファイル→新しい画像で作成します。(460x460くらい)

2.ツールボックスのブレンドボタンを押して、そのちょっと下にある色の選択でグラデーションに
したい色を選びます。
s-05181.jpg

3.作成する画像にマウスを持っていって下から上に左クリックでドラッグします。
するとこんな感じでグラデーション画像が出来ます。
s-s-05182.jpg

4.次にフィルタ→変形→極座標を選びます。
s-05183.jpg
パーセントで表した円の丸さのパラメータを弄って丸くなるようにします。
s-05184.jpg
こんな画像が出来ます。

5.色→トーンカーブを選択します。
s-05185.jpg
チャンネルを明度にして、グラフを適当に弄って衝撃波っぽくします。
s-05186.jpg
くっきりした感じで良ければ、これで作成終了。

7.ぼかしを入れたい場合は、ぼかした時に画像がはみ出てしまうので、画像よりもちょっと大きい画像を
新規作成します。(この場合は480x480で作ってます)
そこに。コピペで画像を貼り付けて、フィルタ→ぼかし→ガウシアンぼかしを選択。
s-05187.jpg
水平と垂直のパラメータを色々弄ってぼかし度を決めます。
s-05188.jpg
これで完成です^^

後は、DrawRotaGraph関数の拡大率を0から増やしていけば衝撃波っぽく表示出来ます。
DrawRotaGraphで表示させると画像の中心が表示座標になるので便利です^^

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]