忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20年位前のファミコン用ソフトで「ヒットラーの復活」というアクションゲームがあったのですが
ジャンプの出来ない主人公をワイヤーアクションで操作していくゲームで、子供の頃メチャクチャ
はまったゲームでした。

そのゲームを元に作成されたのがバイオニックコマンドーなのですが、気になってはいたのですが
発売当初から評判が良くなく買おうかどうしようか迷っていたら、あっと言う間に値段が下がったので
買ってみました。
ちなみにバイオニックコマンドーと言う名前はヒットラーの復活の海外でのタイトルです。
s-DSCF7521.jpg
購入金額2000円程度。
タイトル画面の音楽がFC版のピアノアレンジで泣けます。

ゲーム自体はまだ序盤までしかプレイしていませんが、ファミコン版を3Dにしたような感じで
ワイヤーアクションで進んでいきます。
s-DSCF7517.jpg
最初、このワイヤー操作が上手く出来なくて死にまくりだったのですが、慣れてくると次から次へと
自由自在に飛びまわれるようになってきて、かなり爽快です^^
基本的にはステージが細かく分かれている感じで、目的地を目指して進むのですが
この目的地への行き方がわからないので、どうやって飛んでいくのか考えながら進みます。
でも、飛んでいけるのかどうかわからなかったりして死んでしまうので、かなり覚えゲーかも。

ちゅうか、このゲームとっても面白いんですが、とっつきにくいので評判を落としている気がします。
難易度ノーマル(一番簡単な難易度)でプレイしているのですが、それでも死にまくりですし
死んでしまうとステージの最初からやり直しなのもキツイのかもしれませんね。
後、死ぬたびにロード画面になるのは、なんとかして欲しかった所。(HDDインストすれば
ちょっとはマシになりますが)
でも、細かく復活ポイントが設定されているので、ちょっとづつクリアしていくには良いです。
プレイすればするほど上手くなっていって、プレイが楽しくなってくるスルメゲーな予感。

そして、「ヒットラーの復活」のリメイク版のバイオニックコマンドーマスターD復活計画
XBLAで配信されているので、バイオニックコマンドーをクリアしたら購入してみても良いかなぁと
思ってます^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]