忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メタセコイアで作製したモデルを使って、背景を入れてレンダリングしたいと思って色々なソフトを
試してみたのですが、コレや!って言うソフトがありませんでした。

で、試しにメタセコイアで背景も作ってしまってレンダリングすれば良いのでは?と思い
HamCorossamさんの背景素材を使って簡単な背景を作ってみた↓
s-WS000216.jpg
出撃シーンをイメージして作ってみました。
これをレンダリングするとこんな感じ↓
s-105.jpg
まぁエエかな?とも思うのですが、ライトや影の感じがおかしい気もするんですよね・・・

s-106.jpg
溶岩の上を飛んでる感じで作ってみたのですが、もっと下から赤い感じのライトを照らせれば
リアルな感じになると思うのですが、そういう設定項目がないんですよね。

色々と調べてみると、一番よさそうなのがメタセコイア用のプラグインを使う方法。
この方法だと色んなプラグインが使えますし、いちいちファイルをインポートしたりエクスポート
したりしなくて良さそうなので便利です。
でも、お金(5000円)が掛かるので、どうしようかなぁ~と思っているのですが、申し込めば
期間限定で機能解除したバージョンが使えるみたいなので、とりあえずソレで試してみて
良さそうだったら購入しようかと思っているのですが、そもそもCGが作製出来ても
タイトル画面やエンディングなんかでしか使いどころが無い訳で、その為だけにソフトを購入するのも
どうか?と思うので、どうしたもんかと悩んでいます^^;

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レンダラーですが、以下の2つはどうですか?
両方ともmqoに対応しています
Parthenon Renderer
(http://www.bee-www.com/parthenon/)
vidro
(http://www.vidro-project.com/)
NONAME 2009/01/16(Fri)10:23:06 編集
無題
NONAMEさん>
教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m
Parthenon Rendererは上手く動かなかったんですが、vidroを使ってみたらかなり良い感じだったので、色々とレンダリングしてみます^^
kt. 2009/01/17(Sat)10:53:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]