忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

効果音を作ろうと思ったのですが、どうやって作れば良いのかわからずググッてみると
効果音作成ソフトなるものがフリーでも結構あるみたいでした。

で、色々と試してみて良いなーと思ったを紹介
Beam2002
WS000009.JPG
有名な波形編集ソフトのSoundEngine Freeを作っている会社が出してるソフトで
こちらもフリーで使えます。
画像をみるとパラメータがいっぱいあって難しそうですが、キーボードのLボタンを押すだけで
ランダムに効果音を作ってくれますので、誰でも手軽に作れます。(作ると言うのだろうか?)
音も自分が使った中では一番良いと感じました。
しかも、自前のWAVファイルを読み込んで加工する事も可能なのでかなりオススメです。

KanaWave
c5863590.jpeg
自分で効果音の擬音を打ち込むと、そんな感じの音を出してくれるという一風変わったソフト。
ちゅどーんと入力して再生ボタンを押すと、ちゅどーんっぽい効果音を作ってくれます(笑)
音質自体はファミコンっぽい感じなので、加工用とか重ねあわせように良いかな?

sfxr
612981fc.jpeg
こちらもファミコンっぽい効果音を作ってくれるソフト。左下のRANDMIZEを押すと
ランダムで効果音を作ってくれます。

Waveファイルで効果音作成♪
a3c4ee18.jpeg
Randam Music On♪を押すとランダムで効果音が作成されるのですが、たまにPC88版
シルフィードみたいな合成音声っぽい音が出て良かったですw

といった感じで、この辺のソフトを使って元ネタを作ってCubaseとかSoundEngine Freeとか
Audacityとかで加工すれば良いかなーなんて思っています。
ジングル的な物は自分で作らないと駄目ですけどね^^;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]