忍者ブログ
まったくのプログラミング素人の筆者がC++/HSPを使用してSTG(シューティングゲーム)を作っていく過程を書くブログでしたが最近は脱線気味。プログラミング以外にも、ゲーム関連の記事、日々の戯言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日購入したTNS-HFC3なのですが、ケースがなく基盤がむき出しなので扱いにくかった
んですよね。
でも、この基盤はファミコン用の大きいカートリッジ(主に光栄製のゲームに採用されています)
に丁度入るように設計されているので対応しているカートリッジがあればケースを簡単に作る事が
出来るんです。

って事で早速ハードオフでジャンクな蒼き狼と白き牝鹿を105円で買って来ました^^
ですが、このケースは特殊なネジで締められているので外すにはDTC-20などの専用ドライバー
が必要です。
ですが、私は先日ファミコンを譲って頂いた方についでに外してもらったので問題無しでした^^
で、その替りのネジも購入済み。
s-IMG_0259.jpg
日本橋のネジ屋さんで20本入り100円でした。20本もいらないんですが^^;

で、ケースの加工を行います。
まずはラベルを剥がします。
s-IMG_0252.jpg
こういうラベルはドライヤーなんかで死ぬほど温めてから剥がすと剥がしやすいです。

TNS-HFC3のマニュアルサイトにケース加工ようの設計図があるのでそれを参考に穴を開けて
行きます。
s-IMG_0253.jpg

穴を開けたら、後はひたすらヤスリで削ります。
s-IMG_0258.jpg
Pカッターがあると大きな穴を開ける時などに便利です。

って事で加工完了!
s-IMG_0255.jpg
表面

s-IMG_0257.jpg
裏面。拡張音源も挿せます。

ケースの加工の次はラベルを作ります。
ファミコンっぽいフォントが欲しいなぁと思ってググってみたら良さげなサイトさんを発見。
色んなファミコンゲームのフォントを配布されています^^
そのなかのスーパーマリオブラザーズっぽいフォントを使わせてもらって
Edge2で作ってみました↓
s-001.jpg
スーマリのタイトル画面をイメージして作りました^^;

TNS-HFC3の画像もパステル画っぽく加工
s-untitled00.jpg
加工といっても、ソフト任せですが^^;

で、ステッカーに出来る用紙に印刷して・・・
s-IMG_0262.jpg

貼りつければ完成!
s-IMG_0263.jpg

ちょっとスイッチの部分がズレてしまったのですが、なかなか良い感じに出来たのではないかと
自分では思っています^^;
とりあえず、コレで心置きなくカートリッジを扱えるので、後はNSFを作るのみ!ですね^^;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/20 kt.]
[04/19 うぇむ]
[11/24 kt.]
[11/21 NONAME]
[11/24 kt.]
プロフィール
HN:
kt.
性別:
男性
自己紹介:
プログラミング経験は昔ファミリーベーシックでちょっとさわったくらい。
好きなSTGは、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ(2)等の弾幕STGやら雷電シリーズなんかの非弾幕、バトルガレッガ、グラディウスシリーズ、R-TYPE等、STGなら何でも好きです。
音楽がカッコイイSTGが特に好きで、並木学氏は最高!
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]